SHOP

内祝い

  1. トップ
  2. 赤ちゃん・育児
  3. 幼稚園・保育園
  4. 保育園
  5. コロナ禍の保育に思うこと。元保育士の漫画家・でこぽん吾郎さんにインタビュー

コロナ禍の保育に思うこと。元保育士の漫画家・でこぽん吾郎さんにインタビュー

更新

でこぽん吾郎 2020年インタビュー

自身の保育士体験をもとに描いた漫画『実録 保育士でこ先生』が大ブレイクしているでこぽん吾郎さん。男性保育士の“でこ先生”を主人公とした、保育園で巻き起こるリアルなエピソードは、ママや保育士の先生たちの共感を集めています。

たまひよオンラインの、でこぽん吾郎さんへのインタビューは今回で2度目。直近の人気のエピソードや、でこぽん吾郎さんがコロナ禍で思うこと、11月に発売された最新刊の見どころを教えてくれました。

プロフィール/でこぽん吾郎
絵を描くことと、漫画、歴史、映画が好き。保育士時代の体験を漫画にした「実録 保育士でこ先生」1〜3巻が発売中。Twitter(@Dekopon_56)で漫画を更新中。

おうち遊び、おすすめは食材を使ったスライムや粘土

保育士でこ先生自己紹介

――「実録 保育士でこ先生」を描き始めてから約2年となりましたね。でこぽん吾郎さんの近況を教えてください。

「おかげさまで、とっても元気にすごしています。“毎日漫画を描き続ける”という生活スタイルにもすっかり慣れてきましたね。無理せず、心穏やか〜に毎日をすごしています。

最近はコロナの影響もあり、家ですごす時間もとっても多くなりましたので、ちっちゃい金魚を4匹飼い始めました。大きさに合わせて『1号くん』『2号ちゃん』『3号くん』『ニモ』と名前をつけて呼んでいたんですけど、餌をたくさん食べてみんな大きくなり、あっという間にどれがだれだったかわからなくなりました……」

――おうち時間が増えている昨今ですが、でこぽん吾郎さんが保育園で実践していた遊びの中で、家でも簡単にできる遊びがあれば教えてください。

「『片栗粉スライム』や、『小麦粉粘土』など身近にある素材を使った感触遊びがおすすめです。ネットで作り方も紹介されており、簡単にできるので一度やってみてはいかがでしょうか? 指先の発達にもつながりますし、何より感触が良いので、大人の方が触っても気持ちが癒されると思います。食紅を使って色をつけるのも楽しいですよ。(※小麦粉粘土は、小麦粉アレルギーのあるお子さんは、十分お気をつけください)」

漫画の中では「小麦粉風船」を紹介

でこぽん吾郎さん 小麦粉風船

ただし、園児が嚙まないように注意!!

でこぽん吾郎さん 小麦粉風船

その発想はなかった…!とっさの判断力にビックリ

――直近でファンの方々の人気が高かったエピソードを教えてください。

「11月28日にTwitterで投稿した『犠牲フライ』ですかね。乳児クラスを持っていたときの出来事です。仲裁に入ろうとしたらまさかの方法で解決してしまったので、自分の中でも印象深いエピソードです。たくさん反応をいただいた中から、『ブタくんのぬいぐるみ、別の漫画でも登場してましたよね!』とコメントをくださる方もいて、ずいぶん前に描いた漫画も細かいところまで、丁寧に見ておられるんだなぁとびっくりしました」

他の子におもちゃを取られそうになり…

でこぽん吾郎さん 犠牲フライ

そのへんにあった他のおもちゃを“犠牲フライ”!

でこぽん吾郎さん 犠牲フライ

「正解がない」からこそ悩みが尽きない保育士の仕事

――でこぽん吾郎さんの漫画を見ていると保育士さんの膨大な仕事量にも驚かされます。保育士時代に特に苦労したことはなんですか?

「いろいろありますが、大前提として『保育に正解はない』ということが一番大変なことだったと思います。だからこそ、保育は深みのあるすばらしい世界とも言えるのですが、“正解”がないぶん、保育士一人ひとりの“考え方の違い”をどうすり合わせながら保育をしていったらいいか、常に頭を悩ませていました。そこに苦労や悩みを抱えている保育士さんは多いのではないかと思います。

特に今はコロナ禍ですので、より保育のやり方への“共通認識”と“協力”が必要不可欠となっています。ですから、ふだんよりもストレスや疲れを感じている保育士さんもおられると思います。私は常々、良い保育は保育士の健康あってこそだと思っています。子どもの命と健康は大事ですが、それと同じくらい保育士さんも大切な存在です。どうかご無理はなさらず、休める時にはしっかり休んでいただきたいなと思っております。偉そうに『頑張れ!』と言える立場ではありませんが、心より応援しております」

大急ぎで教材を探していたら……

でこぽん吾郎さん ふんだりけったり

園児の親切心が裏目に!

でこぽん吾郎さん ふんだりけったり

日々を頑張る人たちへ。心がなごむ漫画を目指して

――保育園の漫画なので働くママ・パパの送り迎え描いているシーンも多く見られます。ぜひママたちへエールをください!

「仕事に家事に育児、いつもお疲れ様です! 頑張っておられる保護者の方には“尊敬”の気持ちしかありません。大したことはできませんが、私のエッセイ漫画で少しでも笑顔になっていただければなと思います。応援してます!」

油性マジックの脅威、おそるべし……

でこぽん吾郎さん 油性マジックの脅威

――最後に「実録 保育士でこ先生」最新刊の見どころを教えてください。

「忙しい日常の合間に読んで、クスッと笑って心が和む漫画を目指して描きました。大きなどっしりとしたテーマを描くというよりも、日々を頑張る人の心をなごませたい、そんな気持ちで描きました。今求められている漫画はそういうものなのかなと思いまして……。ランダムにどのページを開いても心が和む、そんな漫画に仕上がったかなと思います。ぜひお手にとって読んでみてください」

「実録 保育士でこ先生」3巻発売中!

「実録 保育士でこ先生」3巻

でこぽん吾郎さんの漫画は、日常の中にある何気ない子どもの成長をユーモラスに描いています。育児を頑張るママたちや保育士さんたちも、毎日楽しいことばかりではないけれど、そんな日々の疲れを優しく包み込んでくれるようなあたたかいストーリーがギュッと詰まっています。クスッと笑えて癒やされる、保育士・でこ先生ワールドをぜひ堪能してくださいね。(文・清川優美)

赤ちゃん・育児の人気記事ランキング
関連記事
赤ちゃん・育児の人気テーマ
新着記事
ABJマーク 11091000

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/

本サイトに掲載されている記事・写真・イラスト等のコンテンツの無断転載を禁じます。