-
オープニングセレモニーでダンスパフォーマンスを披露した子どもたち。小児がんに立ち向かう4人の子どもたちも元気いっぱいに踊りました。(写真提供/国立成育医療研究センター) -
SIOP Asia 2024の代表者の松本先生(左)と、副会長の米田先生(右)。日本初主催の大会は盛況でした。(写真提供/国立成育医療研究センター) -
左から松本先生、大西さん、加藤先生、塩田先生、米田先生。皆さん、キラちゃんのバッジをつけています。 -
『ビーズのおともだち』の原作。わかちゃんが描いた絵を優子さんが手作りで冊子にしました。(写真提供/大西優子さん) -
SIOP Asia 2024のイメージキャラクターのキラちゃんは、大会の案内板などにも掲載されました。(写真提供/国立成育医療研究センター) -
大会に出店したニジノ絵本屋さんのブースでは、キラちゃんグッズを手に取る人がたくさんいました。(写真提供/大西優子さん) -
Foorin楽団でわかちゃんとともに活動した池下リリコさんと吉田日向さんが、スペシャルサポーターとして参加してくれました。 -
「子どもたちの笑顔は未来への希望」というメッセージも込めて、ダンスパフォーマンスが披露されました。(写真提供/国立成育医療研究センター) -
リリコさんと日向さんが着用したTシャツの背中には、わかちゃんとFoorin楽団みんなの名前が書かれています。 -
わかちゃんのイラストを元に、わかちゃんのおばあちゃんが制作したキラちゃんのぬいぐるみ。(写真提供/大西優子さん)
赤ちゃん・育児の人気記事ランキング
-
テレビで見た箱根駅伝で下田裕太選手にひと目ぼれ。猛アタックの末、結婚。卵巣過剰刺激症候群で即入院することになり・・・【タレント・金久保芽衣】赤ちゃん・育児 -
ユニクロ「ラクにはけて、脚の細見えも叶う!」「伸びが良いから動きやすい!」元アパレル店員ライターおすすめ★らくちんパンツ4選赤ちゃん・育児 -
夫は元陸上長距離選手、下田裕太。第1子妊娠時は壮絶なつわりを経験。つらすぎて“自分を消し去りたい…”と「いのちの電話」に連絡【タレント・金久保芽衣】赤ちゃん・育児 -
西松屋「着心地・耐久性も◎」「399円なのに高クオリティ」元子ども服販売員ライターが推す★秋冬のお出かけアイテム5選赤ちゃん・育児 -
639gで生まれた長男はゆっくりと成長しながら6歳に。「拒食」を克服するために摂食外来に通う日々の先には・・・【超低出生体重児】赤ちゃん・育児
関連記事
-
2025年9月、日本の「風疹排除」が認定!感染症対策上、10年ぶりの快挙!その背景は?【小児科医】赤ちゃん・育児 -
「あれ、これは“がん”だな…」結婚してわずか1週間後に告げられた、子宮頸がん。妊娠・出産の可能性が閉ざされ、後遺症と戦う日々の中…【体験談】赤ちゃん・育児 -
白く光る娘の右目。「思い過ごしだと信じたかった」、1歳2カ月のときに下された診断にぼう然とする【小児がん・網膜芽細胞腫】赤ちゃん・育児 -
11月は乳幼児突然死症候群の対策強化月間。2024年に亡くなった乳幼児は51名。SIDSは冬に起こりやすい!?睡眠環境の見直しを【小児科医】赤ちゃん・育児 -
子宮頸がんを患い、子宮と卵巣を摘出。特別養子縁組で得た子どもは「出会ったときからうちの子という感じがした」【体験談】赤ちゃん・育児
赤ちゃん・育児の人気テーマ
新着記事


SHOP
内祝い
