SHOP

内祝い

  1. トップ
  2. 妊娠・出産
  3. 体のトラブル
  4. 腹痛
  5. 【医師監修】妊娠超初期~初期、注意したい腹痛・気にしなくていい腹痛

【医師監修】妊娠超初期~初期、注意したい腹痛・気にしなくていい腹痛

更新

torwai/gettyimages

妊娠初期にある腹痛。おなかがチクチクしたり、下腹部につっぱる感じがしたり、この痛みが流産と関係があるのか心配になる妊婦さんがたくさんいます。妊娠超初期~初期に起きる、腹痛の理由を、産婦人科医の浦野先生に解説していただきました。

妊娠超初期~初期の腹痛ってよくあること?

妊娠すると子宮収縮が起こり、おなかに張りや痛みを感じます。これは主に妊娠中期に入ってからのこと。妊娠20週以降になると、子宮が収縮するのを感じやすくなるため、おなかに、張りや軽い痛みとして感じられるのです。一方、妊娠初期は、子宮が生理的に強く収縮することはほとんどないため、本来は、おなかに張りや痛みを感じることはないのですが、妊娠超初期から初期に腹痛を感じる人もいます。「チクチクする」「おなかがつっぱる感じがする」「生理痛に似た痛み」という声が多く聞かれるのですが、どうしてなのでしょうか? 実はこれ、子宮が大きくなったり、子宮を支える靱帯(じんたい)が引っ張られることによる痛みだったり、そのほかにも、痛みとして感じる腹痛の原因があるのです。

妊娠超初期~初期の腹痛の原因

takasuu/gettyimages

着床痛(ちゃくしょうつう)

卵子と精子が出会い、受精卵になって卵管を通り、子宮内膜に入り込んだとき(着床)に、痛みを感じる人がいます。ただし、これは医学的な根拠があるわけではありません。痛みを感じた日を計測してみると、ちょうど着床した時期に痛みを感じているため、着床痛があるのかもしれないと考えられているのです。

子宮が大きくなる痛み

妊娠前は鶏卵くらいの大きさの子宮が、着床後、数週間でひと回り以上大きくなります。子宮が急激に大きくなるときに感じる痛みや、その周辺にある膀胱や腸への刺激を痛みとして感じる可能性があります。

円靭帯が引っ張られる痛み

子宮を左右から支えている靭帯である円靭帯(えんじんたい)が、大きくなり始めた子宮に引っ張られることで、おなかも引っ張られ、両足のつけ根や下腹部に軽い痛みを感じやすくなります。

便秘やガスだまりによる痛み

妊娠すると、ホルモンの影響で腸の運動が鈍り、便秘になりがちです。便やガスが腸にたまることで膨満感があり、それが腹痛として感じることがあります。

子宮筋腫による痛み

妊娠初期は、ホルモンの関係で筋腫が大きくなり、痛みを生じやすくなります。筋腫の場所や大きさによっては、妊娠経過に影響する可能性があるので、かかりつけの産科医とよく相談してください。まだ産婦人科を受診していないなら、すぐにいきましょう。

感染による痛み

腟(ちつ)内に細菌が感染した場合は、強い子宮収縮を促してしまい、流産につながる可能性があります。性感染症には注意したいので、コンドームなしのセックスはやめましょう。

異所性妊娠(いしょせいにんしん)

受精卵が子宮の中に着床すると妊娠となります。ところが、卵管や卵巣、子宮頸管(しきゅうけいかん)など、子宮内腔以外の場所で着床してしまうことがあり、これを異所性妊娠といいます(以前は子宮外妊娠と呼ばれていました)。そのままにしておくと、出血や激痛が起こり、場合によっては母体の命に関わることが! ちなみに、異所性妊娠であっても、妊娠検査薬で陽性反応がでますし、痛みがでないことも多いので、正常な妊娠かどうかを判断してもらうよう、早めに産婦人科を受診をしてください。

妊娠初期の腹痛 こんな痛みには注意して!

子宮が大きくなる痛みや、円靭帯が引っ張られる痛みは心配ありませんが、一方で、子宮筋腫や感染による痛みは、妊娠経過に影響したり、流産の可能性もあります。注意すべき痛みとはどんな痛みなのか、しっかりと確認しておきましょう。

●痛みが続く 
(1時間くらい横になって休んでも治まらない)
●冷や汗が出るほどの強い痛み
●出血を伴う痛み (量や色、かたまりなどをチェック)

医師に相談するときのチェックポイント

demaerre/gettyimages

横になっても痛みが続く、安静にしても治まらない、出血があるなどの場合は、産院に連絡をしてどうすべきが判断をあおぎましょう。産院に連絡をするときは、以下のことを伝えられるようにチェックしておきましょう。

□痛みがいつから始まったか?
□痛みの持続時間
□痛む場所
□どれくらい痛いのか?
□出血(量と色※茶褐色、ピンク、赤、かたまりはあるのか?)
□おりものがあれば、おりものの状態(におい・状態※サラサラなのか粘質系かなど)

妊娠超初期~初期は、問題ない痛みも多いのですが、ストレスが強かったり、無理をしすぎたり、体が冷えたりすると、痛みを強く感じることがあります。妊娠すると体は大きく変化していきますから、自分が思っている以上に疲れやすくなっているので、ストレスのないゆったりした生活を送るようにしましょう。一方で、初期の腹痛の中には、流産の兆候や妊娠経過に影響するものもあります。妊娠12週未満に起こる流産のほとんどは、受精卵の染色体異常が原因で引き起こされるもので、止めることができないものです。そのため、産院に連絡をしても、すぐに受診するよういわれないこともありますが、いつもと違う痛みや違和感があった場合は、自分が感じた不安をきちんと伝えるようにしましょう。
(文/たまごクラブ編集部)

監修/【産婦人科医】浦野晃義先生

妊娠超初期~初期の腹痛、どう考えればいい?【ママ体験談】

妊娠初期の腹痛や出血は本当に心配になるもの。どれくらいなら受診した方がいいのかも判断しにくい。そんな時、先輩ママたちはどうしてきたのか見てみましょう。

妊娠超初期に下腹部痛があり、お腹もゆるくなりました

元々胃腸虚弱の9ヶ月初マタです。
子どもの時の方が今よりもっとひどかったのですが、精神的なストレスが胃腸の不調に現れやすく、過敏性腸症候群で便秘と下痢を繰り返す体質で、下痢のあとは必ず胃痛がキリキリして、横になっていないと辛い感じでした。妊娠後からまた再発しました涙。
超初期のころは、生理の2日目くらいの重めの下腹部の鈍痛が頻繁にあり、痛みに便意が誘発されたのかおなかも緩くなりました。
主治医に相談すると、生理痛と同等くらいまでの下腹痛は正常の範囲と言われましたが、我慢出来ないほどの痛みや、生理の時のようなベッタリとした赤茶色の出血があったらすぐに受診してくださいとのことでした。
わたしの場合は対症療法だけで特に問題ない腹痛でしたし、ある程度のマイナートラブルは妊婦にはつきものなので受診の判断が難しいですが、電話で受診すべきか相談するだけでもしたほうがいいなと思いました。

出血がずっと続いていましたが安静で乗り切りました

出血がずっと続いていましたが安静で乗り切りました

痛みはそんなにひどくなかったですが初期から妊娠14週ぐらいまでずっと出血していました。
この時期は染色体異常が原因で流産することが多いので、薬が処方されてもほぼ気休め程度。そもそも効果がある薬はない、薬が効くというエビデンスはないと医師から言われました。ただエビデンスはないが症例から効果があるのはやはり安静みたいです。
安静というのはとにかく横になって寝ておくことだそうです。心配だからと病院に行くのも動くからよくないと看護師さんから言われました。私はこれで乗り切って出産に至りました。
因みに13週でさえ『その程度なら自宅で安静にしてください。出血が大量になるか腹痛がひどくなったら来院してください』って言われました…。



下腹部がチクチクしていたのは着床痛…?

おそらく着床痛だろうというのがありました。
下腹部がチクチクする様な感じで出血もあったので、私は生理だと思っていて、妊娠に気づくのが遅れました。出血は3日位で終わったので生理にしてはおかしいとは思ったのですが、もともと生理不順だったので。今思えば、着床出血だったんだと思います。
下腹部のチクチクというか、ピキピキっていうのの期間は忘れてしまいましたが、着床出血は茶おりっぽいのが3日間続きました。出血はほんの少し。心配もありましたが、私は無事に出産できました。

大量の出血と強い痛みで受診…流産でした

流産を経験した者です。妊娠5週程で心拍が確認できると知り、受診したところ妊娠4週程の大きさとの事で心拍も確認出来ませんでした。その時は排卵が遅れてたのかもねと伝えられ、次回検診を楽しみにしていましたが、妊娠7週に入るところで受診した際は5週程の大きさと伝えられ、その時にもしかしたら難しいかもしれないと言われました。
その2日後に鮮血があり、ナプキンが必要なくらいの量だったため連絡すると様子をみるようにと指示を受けました。少しすると生理痛の強いような痛みがあり、再度連絡すると心配なら来てと。
内診で赤ちゃんは写っていましたが、形が崩れており、もう子宮の出口の方に移動してきているとの事でした。流産の場合は横になっていても立っていても状況は変わらないそうで、私の場合は次の日に最も強い腹痛があり安静にしていましたが、出血から2日後の朝に大きな血の塊が出てきました。

波状的な痛みで出血もありますが、よくあることで心配ないと言われました

妊娠発覚時から夜になると生理直前のような下腹部痛があります。それでも耐えられるくらいだったのですが、ここ数日は、痛くて簡単には動けないくらいの痛みが続くことがあります。
痛くなくなったと思ったら数分後にまた痛くなるというように、痛みが波状に来ることもあります。痛くなるのは決まって夜です。生理痛は元々かなり重かった方です。また、茶オリ~鮮血の出血がありますが、安静にしていると出血量はあまり多くありません。
一昨日の妊婦検診の際は、「いずれもよくあることで特に心配はない。とりあえずは様子をみましょう」ということになりました。昨日再度電話で腹痛の件を問い合わせましたが、やはり同じ回答でした。
お医者様に大丈夫と言われてもここまで長時間強い痛みが続き、出血もあるとなるとやはり心配になります。

※体験談は、ベネッセの口コミサイト(ウィメンズパーク)に投稿されたものを再編集したものです。
■初回公開日 2018/12/23
■更新日 2021/12/28(体験談を追加)

妊娠中におススメの本

妊娠がわかったら最初に読む本『初めてのたまごクラブ』

【妊娠初期/妊娠2・3・4カ月】初期妊婦さんの不安やお悩みを解消するために、妊娠判明~妊娠4ヶ月までに役立つ情報をお届けする1冊。
ここでしか手に入らない特別付録や、内容充実別冊付録も満載。この1冊があれば、妊娠がわかったら何をすればいいのか丸わかりです!

初めてのたまごクラブ


初めてのたまごクラブの詳細ページへ


妊娠・出産の人気記事ランキング
関連記事
妊娠・出産の人気テーマ
新着記事
ABJマーク 11091000

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/

本サイトに掲載されている記事・写真・イラスト等のコンテンツの無断転載を禁じます。