SHOP

内祝い

  1. トップ
  2. 妊娠・出産
  3. 【誠】を使った男の子の名前実例97、漢字の意味と読み、名づけ体験談[赤ちゃんの名づけ・命名]

【誠】を使った男の子の名前実例97、漢字の意味と読み、名づけ体験談[赤ちゃんの名づけ・命名]

更新

「誠」という漢字は、2019年のたまひよ赤ちゃんの名前ランキングにおいて、男の子の人気漢字ランキングで42位となりました。「誠」の意味と読み名前実例について紹介します。

関連:2019年 男の子の赤ちゃんの名前ランキング100 [赤ちゃんの名づけ・命名]

【誠】漢字の読み・字画数・意味・願いは?

【誠】漢字の読み

セイ あきら しげ たか たかし なり なる まこと

【誠】漢字の字画数

画数:13画

【誠】漢字の意味・願い

【意味】
①まごころ。いつわりがないこと。真実。②ほんとうに。思ったとおりに。

【願い】
言葉と心が一致している状態を表す漢字。うそがなく、寄せられた信頼にこたえられる誠実で心豊かな人になるようにと願って。

【誠】を使ったみんなの名づけ体験談

誠(まこと)

【名前の由来】
誰に対しても誠実であってほしいと言う願いから誠とつけました。

【こだわりポイント】
舅と夫が漢字一文字なので、揃えて一文字に!

【エピソード】
名前の由来もわかりやすく、シンプルで呼びやすいので好評です。

【アドバイス】
多くの人に慣れ親しんでもらえる名前が良いと思います☆

大誠(たいせい)

【名前の由来】
優しい子、人を思いやれる子になってほしいと思いつけました。

【こだわりポイント】
誠実、やさしさ、思いやりが揃った名前にしたかった。

【エピソード】
男らしいけど、響きがやさしい名前だね、と言われて嬉しい思いをしました。

【アドバイス】
あだ名のつけやすさ、も大切だと思うので、呼びやすい名前がいいかな、と思います。

悠誠(ゆうせい)

【名前の由来】
禊ぎによって心身が清められ、心がゆったりとのどかに落ち着く誠実な子供に育って欲しいと思い(悠誠)と名付けました。 男の子の名前は一生物。 パパとママからの初めての大切なプレゼント。 ゆうちゃん…って呼びたかったのもあり、ゆうから始まる名前にもこだわってしまいました。 今では優しい心で思いやりのある落ち着いた考えの子供に育ちました。 由来のままの性格で良かったと思います。

【こだわりポイント】
悠の漢字は(ゆう・はる)とも読みますが、画数が他の漢字より良かったので悠の字を使いました。 呼び名にこだわってしまってたので漢字を画数に合わせて探して名付けました。

【エピソード】
悠誠の同級生の弟の名前で悠の字が気に入ってたと言うママさんからですが、当時は余り使われてなかったらしく悠の一文字で(はる)と言う名前にしたと言われました。

【アドバイス】
音読みと訓読みではイメージが変わります。

※名づけ体験談はすべて、「ウィメンズパーク」みんなの名づけの投稿からの抜粋です。

【誠】を使った赤ちゃんの名前97例

代表的な読みを紹介しています。

誠(まこと・せい)
大誠(たいせい)
悠誠(ゆうせい・ゆうま)
誠也(せいや)
泰誠(たいせい)
誠人(まこと・まさと)
晃誠(こうせい)
康誠(こうせい)
一誠(いっせい)
侑誠(ゆうせい)
優誠(ゆうせい・ゆうま)
誠太(せいた)
誠大(せいた)
琉誠(りゅうせい)
誠悟(せいご)
結誠(ゆうせい)
幸誠(こうせい)
涼誠(りょうせい・りょうま)
翔誠(しょうま・しょうせい)
好誠(こうせい)
健誠(けんせい)
竜誠(りゅうせい)
誠一朗(せいいちろう)
昊誠(こうせい)
海誠(かいせい)
雄誠(ゆうせい)
裕誠(ゆうせい)
陽誠(はるま)
友誠(ゆうせい)
誠士(せいじ)
誠一郎(せいいちろう)
勇誠(ゆうせい)
太誠(たいせい)
誠仁(あきと)
誠治(せいじ)
誠真(せいま)
千誠(かずま)
湊誠(そうま)
誠翔(あきと)
凰誠(こうせい)
誠志(せいじ)
誠斗(まこと)
誠士郎(せいしろう)
和誠(かずま)
天誠(てんま)
誠之(まさゆき)
誠弥(せいや)
誠太郎(せいたろう)
紘誠(こうせい)
由誠(ゆうせい)
桜誠(おうせい)
功誠(こうせい)
誠剛(せいごう)
誠司(せいじ)
旺誠(おうせい)
隆誠(りゅうせい)
誠太朗(せいたろう)
航誠(こうせい)
凌誠(りょうせい)
誠之助(せいのすけ)
直誠(なおまさ)
央誠(おうせい)
誠志郎(せいしろう)
快誠(かいせい)
隼誠(しゅんせい)
皐誠(こうせい)
晴誠(はるま)
陵誠(りょうせい)
将誠(しょうま)
心誠(しんせい)
誠之介(せいのすけ)
爽誠(そうせい)
光誠(こうせい)
至誠(しせい)
賢誠(けんせい)
誠空(せいあ)
誠貴(まさき)
汰誠(たいせい)
誠哉(せいや)
倖誠(こうせい)
昂誠(こうせい)
佳誠(かいせい)
巧誠(こうせい)
椋誠(りょうせい)
洸誠(こうせい)
啓誠(けいせい)
孝誠(こうせい)
玄誠(げんせい)
斗誠(とうま)
誠二(せいじ)
弦誠(げんせい)
十誠(とうま)
蒼誠(そうま)
佑誠(ゆうせい)
誠和(せいわ)
弘誠(こうせい)
怜誠(りょうせい)

▼参照:たまひよ赤ちゃんのしあわせ名前事典2020~2021年版

■たまひよ名前ランキング調査データについて
2019年1月1日より2019年9月29日生まれの赤ちゃんのお名前をまとめております。たまひよの商品やサービスをご利用のお客さまからお寄せいただいたお子さまのお名前を集計しております。集計にあたっては、お子さまのお名前の部分のみを統計的に使用しました。
調査母数171,111件(男の子85,545件、女の子85,566件)

関連:赤ちゃんの名前ランキング

■おすすめ記事
お子様の月齢に合わせた遊びをセットでお届け。0歳むけ<こどもちゃれんじ>

妊娠・出産の人気記事ランキング

関連記事

妊娠・出産の人気テーマ

新着記事

ABJマーク 11091000

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/

本サイトに掲載されている記事・写真・イラスト等のコンテンツの無断転載を禁じます。