育児用語辞典
赤ちゃんの部屋
赤ちゃんの部屋は安全と清潔を心がけて
赤ちゃんは体温調節が苦手なので、快適な温度、湿度、風通しにも気を配ってあげたいもの。気温や湿度が変わりやすい窓際は避け、エアコンの風が直接当たらない所を選びましょう。
室温と湿度を整えましょう
0~3カ月の赤ちゃんが過ごす部屋は、外気温に対してプラスマイナス5度が理想的な温度です。快適な湿度は約60%。昼夜の温度差に応じて、また季節に合わせて調節してあげましょう。
風通しをよくしましょう
カビ、ダニを発生させにくくするため、1日数回、1~2分程度は窓を開けて部屋の換気をしましょう。
ママやパパから見える所に、赤ちゃんのスペースをつくりましょう
思わぬ事故を防ぐため、大人の目が行き届く場所に設置しましょう。落下が心配な額、窒息が心配なタオル類は顔のそばに置かないで。ベッドメリーも、赤ちゃんの頭の位置からずらしてつけると安心です。
きれいに清掃して、清潔を保ちましょう
小まめに掃除機をかけ、布団を干してシーツや布団カバーも取り替えてあげましょう。