わたなべ麻衣、「わかっているのに涙がとまらない…」メンタル崩壊に夫のJOYは…【わたなべ麻衣&JOYの連載スタート!】


2020年10月に女の子が誕生し、ママとパパになった、わたなべ麻衣さん&JOYさんの連載がスタート! 育児にまつわるリアルなエトセトラをマシンガントークしてもらいます。わたなべ麻衣&JOYの「泣いて、笑って、親になる」 Vol.1です。今回のテーマは「育児のギャップ」です。
ホルモンバランスが変化しているとわかっていても涙が止まらなかった
JOYさん(以下敬称略) 赤ちゃんのお世話が大変なことは想定していたけど、思っていた以上だったね。とくに、麻衣ちゃんは出産してから眠れない日々が続いたし。
麻衣さん(以下敬称略) もっとキラキラしたイメージだった。赤ちゃんイコール、ハッピーみたいな(笑)。現実は、まったく違った!
JOY こんなにうんこするの? さっきおむつ替えたばっかりなのに、またおしっこしたの? どういうコントだよっていう(笑)。生まれる前に、人形でシミュレーションしていたけど、人形は大騒ぎしたり動いたりしないから、おむつ替えや沐浴はマジでテンパった。麻衣ちゃんは、今も続いているけどメンタルにきてたよね。
麻衣 完全にマタニティブルーズだった。ホルモンバランスが変化しているからってわかっていても、涙が止まらなくて。そんなとき、JOYくんは肩を抱いてポンポンしてくれたり、ただただ泣かせてくれたりするから助かってる!
JOY それだけじゃないよね…?(麻衣さんに耳打ち)
麻衣 それ、私に言わせる?(笑)。1カ月健診の日に、私が欲しかったバッグをプレゼントしてくれました(笑)。
JOY ちょっとちょっと、恥ずかしいからや めてよ~(笑)。いやいや、でもね、母として強くありたい、でもつらい…そんな葛藤の日々を送っていた麻衣ちゃんには、感謝の気持ちを形に表したかったのよ。泣く姿をおれに見られたくなくて部屋にこもっていたときもあったからさ。
麻衣 おれにあたっていいからって言ってくれるんだけど、それがうまくできなくて、今も泣いて発散することが多いかも。JOYくんは、そういった私へのサポートもしてくれるし、育児は2人で、というスタンスでいてくれるからうれしい。
あれもしなきゃ、これもしなきゃと常にいっぱいいっぱいに…
JOY 子どもの成長って早すぎるから、見逃したくないしね。健診も予防接種も、全部行きたい! 仕事辞めてずっとお世話していたいくらい(笑)。
麻衣 JOYくん、早くも育児の息の抜きどころを押さえているよね(笑)。
JOY はは、そうかも!
麻衣 私は「あれもしなきゃ、これもしなきゃ」って常にいっぱいいっぱいだから、JOYくんのそういうところにイラついたりしつつ、見習いたいとも思ってる。
JOY もうね、麻衣ちゃんは本当にいい母ですよ。優しい麻衣ちゃんに育てられた子どもは幸せだよ、マジで。
麻衣 JOYくんと2人のときも楽しかったけど3人になった今はもっと楽しい!
JOY 想像を軽く超えてくる育児のギャップ悩まされたりもするけど、喜びや笑いも増えた! これからも、夫婦で楽しんで、乗り越えていこうね。
撮影/有坂政晴[STUH] スタイリング/松野下直大(JOYさん) ヘア&メイク/YUZUKO(わたなべ麻衣さん) 取材・文/三宅桃子
JOYさん
Profile
1985年生まれ、群馬県出身。モデルとしてデビュー後、バラエティー番組にも進出。2020年7月からYouTubeチャンネル「JOY MAI HOUSE」を夫婦でスタート。
わたなべ麻衣さん
Profile
1989年生まれ、広島県出身。モデル、タレントとして活動中。インスタグラムが話題になり、“インスタの女神”として人気を集める。女性誌「ar」「VOCE」などで活躍。2020年10月に第1子の女の子を出産。