時短掃除したい!汚れ防止こそうじおすすめワザ5選
お部屋の掃除をもっとラクにしたいという方に人気のこそうじ(小掃除)。インスタではさまざまな方法が投稿されていますが、今回は汚れがちな場所にピッタリな汚れ防止こそうじ(小掃除)を紹介します。
トースターにアルミホイルを敷いて汚れ防止
楽してキレイを保ちたいというricoさんが実践しているこそうじ(小掃除)がこちら。トースターのパンくずトレイにアルミホイルを敷き、汚れたら交換するようにしているそう。こびり付きがちな汚れを防止できそうですよね!
意外に忘れがち?蛇口の拭き上げ
とりからさんは洗面台を拭くついでに蛇口も拭き上げるようにしているそう。掃除を忘れがちだという蛇口は赤カビや黒カビ、カルキ汚れがこびり付きやすい場所とのこと。ついでこそうじ(小掃除)なら取り組みやすいですよね。
カビ汚れ防止マスキングテープが使える!
ぽむさんは浴室ドアの溝にダイソーの「カビ汚れ防止マスキングテープ」を貼ってカビ予防!5か月程経ったらテープを剥がすそうで、ウェットティッシュで拭けるほどの軽い汚れにおさまるとのこと。
トイレこそうじ(小掃除)を分担しよう
西野家日記さんのお宅では1日の最後にトイレに入った方が拭き掃除をするそうで、まめピカを使うとトイレットペーパーでササッと拭きやすいとのこと。負担の少ないこそうじ(小掃除)なら分担しやすいですよね。
パストリーゼで浴室天井のカビ予防
mamanさんはフローリングワイパーでお風呂の天井をこそうじ(小掃除)。パストリーゼを吹きかけて拭くことでカビ予防になるんだそうです。見落としがちな天井もしっかりキレイにしておきたいですよね!
いかがでしたか?どの投稿も、今日から真似できそうなこそうじ(小掃除)ワザばかりですよね!毎日の家事をもっとラクにしたい方や時短をしたい方は、お好みの方法を試してみてくださいね。
(文・ナキナキ)
※記事内容でご紹介している投稿、リンク先は、削除される場合があります。あらかじめご了承ください。
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。