残りのカレーを豪華にアレンジ!おすすめレシピ5選!
カレーを大量に作りすぎてしまい、次に日まであまっちゃう!なんてことありませんか?翌日にもカレーを出すと「えーまたー!?」なんて家族に言われてしまうことも…。今回はそんな残り物のカレーをアレンジした、絶品メニューをご紹介します!
もちもち&さくさく!カレーパン
こちらは余ったカレーをカレーパンに!st___cookさんの彼氏さんが、朝食後に作ってくれたんだとか。揚げたてだそうで、すぐにでも手を伸ばしたくなりますね!もちもち&さくさくでとっても美味しかったようですよ。コレはたまりませんね!
トーストにカレーとチーズを乗せるだけ!
Ryouさんはカレーチーズトーストにアレンジ。こちらのレシピはカレーが残ったときの密かな楽しみなんだそう。カレーの量はほどほどにかけるのがおすすめなんだとか。パクパクと食べちゃいそうですね。かけるだけという簡単レシピなのも嬉しいです!
ホットケーキミックスを使ったカレーパン!
chikakoさんはホットケーキミックスを使ってカレーパンに。パン作りとなると発酵&こねるがハードル高く感じますが、ホットケーキミックスであれば簡単&気軽に!オーブンで焼くので、ホットケーキを作るより楽チンかも♪とのこと。何個でもイケちゃいますね!
バターチキンカレーでカレードリア!
chiharuさんはバターチキンカレーをドリアに!茹でてマッシュしたじゃがいも→牛乳、ご飯、粉チーズ、塩を入れて煮たご飯→カレー→たっぷりのチーズを、230℃で10分焼いたら出来上がり!見た目もとっても美味しそうですね。熱々でも食べる手が止まらなそうです!
カレーをパスタにアレンジ!ウインナーとほうれん草もプラス
くりふさんはパスタにアレンジ!具が少なめのカレーソースなので、ウインナーとほうれん草を入れてパスタにかけてみたんだそう。カフェメニューのようなレシピでとってもオシャレですね。ツルツルっと一瞬で無くなってしまいそうです!
カレーのアレンジメニューはどれも美味しそうでしたね。むしろこのアレンジメニューが食べたくなって多めに作るのもアリかも!?コレならもう「残り物」とは言わせませんね!子どもたちも喜んでくれそうなので、ぜひ作ってみてくださいね。
(文・水川ちさ)
※記事内容でご紹介している投稿、リンク先は、削除される場合があります。あらかじめご了承ください。
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。