[10年ぶりに妊娠しました#21] 行ってきました、離乳食講習!
マォです!
イラストをちょこちょこ描きながら、夫と子ども3人と暮らしています。
若い頃に結婚・出産し、あと10年で子育ても終わる~、そしたらのんびり過ごすぞ~♪と思っていた32歳の夏。
まさかの3人目妊娠!そして今年の春に緊急出産!!
10年ぶりの赤ちゃんとの生活が始まりました!
-連載第20回はこちら[10年ぶりに妊娠しました#20] 時代と共に ~思い出の残し方~


長女が赤ちゃんの頃、私はまだ携帯電話を持っておらず、ママ友もいなかったため、情報源は自治体の指導と育児雑誌のみでした。
当時の私は、1人目の子どもということもあり、なんでも育児書通りにしないとダメだと思い込んでいたんですよね。
3ヶ月になったから果汁をあげなきゃ!と、嫌がる長女に毎日与えた結果…
おっぱいまでも泣いて嫌がるように!
数日でおさまったのですが、これには本当に参りました…。
今は何でもネットで検索したり質問したりもできるので、良い時代になったなぁと、しみじみ思います。
インスタグラムなどで他人の離乳食の素晴らしさを目の当たりにし、焦ることも多いですけれどね(笑)
―連載第22回に続く、お楽しみに!
■[10年ぶりに妊娠しました]記事一覧はこちら
[マォ]
静岡の田舎町在住。13歳娘と10歳息子、夫との4人暮らし。...だったところ10年ぶりに第3子を妊娠!
妊娠記録をインスタグラム(https://www.instagram.com/maoppachi.baby/)にて公開中。
長男長女の幼い頃の育児エッセイや日常エッセイ、オリジナル絵本などはcomicoベストチャレンジ(http://www.comico.jp/challenge/)にて公開中。