イースターは100均で!ダイソー、セリア、ナチュラルキッチンが大豊作
日本でも広く知られるようになってきたイースター(復活祭)。イースターエッグやイースターバニーなど、可愛らしいアイテムが多いので、おうちのインテリアにも取り入れやすいですよね。今回はおなじみの100均で展開されているイースターアイテムをご紹介します。
【ダイソー】イースターエッグで手作りおもちゃ
こちらはダイソーで購入できるカプセル型のイースターエッグ。miii___baby___さんはおもりを入れて、音や重さを変えて簡単なおもちゃを作ったそうですよ。カラフルで見た目も楽しく、持って振るだけでいろいろな音が鳴るので小さなお子さんも楽しめそうなおもちゃですね。
【ダイソー】卵パック付き!オリジナルイースターエッグ
Ricoさんがダイソーで購入したのはパステルカラーのイースターエッグ。絵の具やカラーペンなどでオリジナルイースターエッグを作れるみたいですよ。天気が悪い日にお子さんとペイントして遊ぶ予定のようです。
【セリア】ペイントしてさらに可愛くアレンジ!
yuki.n888pさんはセリアで購入したうさぎの置物を可愛く色付けしたみたいですよ。毛並みの濃淡や瞳のかがやきがリアルに表現されていて、とても素敵な仕上がりですよね。うさぎの下に敷いている鈴蘭の刺繍マットもセリアでゲットしたそうです。
【ナチュラルキッチン】どれも魅力的で大量買い!
pyon_yuiさんがナチュラルキッチンで購入したのは、うさぎ型のプレート、オーナメント、ミラー。ほんわかと優し気なデザインや色使いがとても可愛らしいですね。イースターの時期以外にも活躍させたくなっちゃいそう。
【ナチュラルキッチン】ウッド素材がおしゃれ!ウッドガーランド ウサギ&ウサギクリップ
mai_ko_homeさんはナチュラルキッチンでウッドガーランドを購入したそうです。木製の温かみを感じられるガーランドは、リビングや子ども部屋などさまざまなお部屋でマッチしそうですね。紐部分にカラフルなウサギクリップを追加してさらに可愛くアレンジ♪
ダイソー、セリア、ナチュラルキッチンで展開されている、イースターにぴったりなアイテムをご紹介しました。今年のイースターは4月17日です。せっかくなら100均のアイテムでイースターを楽しんでみてはいかがでしょう。
(文:冬白朱)
※記事内容でご紹介している投稿、リンク先は、削除される場合があります。あらかじめご了承ください。
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。
※小さいパーツは、誤飲にご注意ください。