声優・金田朋子。流産を乗り越えて、44歳で長女を出産。私の武器はただ一つ。「できるママ」をあきらめても唯一娘に誇れるもの
声優・タレントとして活躍する金田朋子さん。44歳のときに、娘・千笑(ちえ)ちゃんを出産し、番組や自身のYouTubeチャンネルでは、いつでもニコニコで元気なママの顔を見せています。2024年7月には、同じくタレントの森渉(もりわたる)さんと離婚を発表したことも話題に。44歳での高齢出産のこと、また、小学校1年生になった娘さんとの向き合い方について聞きました。
全2回インタビューの前編です。
ママとパパの姿を見て、娘はチャレンジすることが好きな子に
――娘さんとの現在の生活について教えてください。
金田さん(以下敬称略) 娘は7歳、小学校1年生になりました。放課後はほぼ毎日のように、バレエや運動教室、英語などの習い事が入っているので、学校まで車で迎えに行って、そこから習い事に送っていくというのが日課になっています。送り迎えは、私とパパで分担制にしています。
スケジュール的にもかなり忙しいのですが、本人の「どうしてもやりたい!」という強い希望があって続けています。正直、仕事をしながらの送迎は大変なときもあるのですが、そこはパパと協力し合ったり、まわりの方のサポートを受けながら、なんとかやっていますね(笑)
娘には夢がいくつもあるんです。夢や目標を持つことってすごく大切なことだと思うので、私もパパも、可能な限り応援したい気持ちでいます。
娘がこうして、夢をもって頑張っているのは、パパと私の影響が大きいと思います。とくにパパは、ずっと夢を持ち続けて生きている人なので、それが娘にも影響を与えているのかなと。だからからなのか、娘はチャレンジすることがとにかく好きなんですよね。
娘は、夢をかなえたり、目標を達成したり、試合や大会で勝利しているかっこいいパパの姿を番組などで見ていて、「ちえちゃんも、パパみたいに、自分の目標をかなえるんだ!頑張って努力するんだ!」と言っています。
それに私も、今は目標をもってマラソンを頑張っています。だれかと比べるのではなくて、過去の自分だったり、自分が設定した目標タイムに向けてチャレンジしてくことを心がけているんです。そういった私の後ろ姿を娘は見てくれているんじゃないかなと思いますね。逆に私自身も、娘にそういうチャレンジをしてほしいから、頑張り続けていけるところもあります。
というのも、目標に向かっている娘に、「頑張れ」と言葉で言うだけではなく、一緒に「頑張ること」を共有できたほうがいいんじゃないかなって。そうすれば、もし娘がこれから先、何か壁にぶつかったときに、どうやって乗り越えたらいいのかをアドバイスしてあげられるかなと思うんです。マラソンをする中で、なかなかタイムが伸びなかったり、スランプに陥ることももちろんあります。その経験を踏まえて、「ママはこうやって乗り越えたんだ」とか「その気持ち、すごくわかるよ」などと、アドバイスができれば、うれしいですね。
――マラソンは、金田さんにとってライフワークになっているんですね。
金田 私は今51歳ですが、ぶっちゃけ、この年になると新たなチャレンジってしんどいですし、でも、チャレンジをやめた時点で、人の成長って止まってしまうと思うんですね。私は、死ぬ間際まで、成長痛があるような人でありたくて(笑).
小さなことでいいので一生何かに挑戦し続けたいと思っています。
それで、マラソンはやっていて楽しいですし、それが将来、娘を応援することにつながったらいいなと思って続けているんです。正直、きついときもありますが、これからも娘と一緒に成長していきたいです。
42歳で妊活をスタート。周囲からの言葉にあせりも感じでいた
――44歳での高齢出産だったということですが、当時は妊活などしていたのでしょうか?
金田 そろそろ子どもを考えようかなと思い始めたのが、42歳になったころでした。そのころの私は、妊娠について本当に無知でしたが、妊活を意識し始めて比較的すぐに自然妊娠したんです。ただそのときは、かなり初期の段階で流産してしまいました。
私のこれまでの人生って、けっこう運よく生きてきたところがあって。まさか、自分が流産をするとは思わなかったんですよ。それで、この出来事には、何か意味があるのかな?と考えをめぐらせました。
実はそのころ、渉くんとけんかが多い時期だったんですよね。振り返ってみると、42歳からの妊活ということで、自分自身もあせりがあったんだと思います。それに、「子どもは作らないの?」とまわりから言われることもいつの間にかプレッシャーになっていて、自然とけんかが増えていたのかもしれないです。
そんなタイミングで流産したということは、「赤ちゃんが私たちに、『けんかをしないで』と言っているのかも」と、自分の中で腑に落ちたんですよ。
それは、渉くんにもすぐに伝えて、一緒に考えました。それで、けんかをしないように気をつけようということになったんですね。そうしたら、その後に娘がおなかにやってきてくれて、無事に生まれてくれました。
最初の子が本当に初期での流産だったので、もしかしたら、あのときの子が娘なんじゃないかな〜なんて、今でも密かに思ったりしています。
――妊娠中は、体調などはどうでしたか?
金田 妊娠中は、そんなに大きな問題はなかったんです。マラソンをしていたことがよかったのかもしれないのですが、体力がそこそこあったので、出産ギリギリまで動いていました。
それよりも、精神的なプレッシャーのほうが大きかったですね。40代になると、流産する確率も上がってしまうし、元気な子が生まれてきてくれるかなとか、そういう心配がずっとありました。一度流産経験があるからこそ、とにかく怖かったですね。もしここで流産してしまったら、44歳という年齢だと、また妊娠できる確率はさらに低くなってしまう・・・。そんな、高齢出産ゆえの不安を強く感じていました。
妊婦健診から突然の入院、出産。これも必然だったんだと思えた
――無事に妊娠時期を乗り越えられて、出産はどうでしたか?
金田 自然分娩の予定でしたが、結果的には帝王切開での出産となりました。なかなか赤ちゃんが下りてきてくれなかったのと、私の体が小柄だということで、先生の判断で急きょ決まったんです。出産直前の健診で、今日このまま入院して明日出産しましょうということになって・・・。
私、帝王切開にはとても怖いイメージを持っていて、心の準備もできていないまま入院することになってしまって、ひと晩中泣いたのを覚えています。
渉くんも一緒に病室に泊まることができたので、一緒にいろいろな話をして「これで、いよいよ赤ちゃんに会えるんだ!」「もう腹をくくるしかない」と思って、ひと晩で気持ちの整理をしました。そうして無事出産を終えたのですが、娘のほうも、まだ出てくる準備ができていなかったのか、あわててしまったのか産声を上げるのが早すぎたとかで、生まれるときに少し羊水を飲んでしまったようでした。大丈夫かなと心配しましたが、結果的に問題はなく、そんな娘の様子もすべてがかわいかったです。
出産した次の日も、すぐにトイレに行ったりと、体は普通に動かせましたね。ただ、尋常じゃないほど足が浮腫んで、「これ、ちゃんと戻るのかな?」と心配になりましたけど、ちゃんと戻りました(笑)
私、思ったとおりにいかなかったり、「うそでしょ?」ってことがあっても、「これでよかったんだな、きっと必然だったんだな」とあとで必ず思うんですよね。だから、急に帝王切開になってしまったことも、これがきっと正解だったんだなと思っています。
“できるママ”をあきらめたら、子育てが少しだけラクになった
――子育てをするのに、年齢的な不安はありましたか?
金田 私の場合は年齢的なものよりも、自分の不器用さに対する不安が大きかったです。私は一度に2つのことができなくて、一つ一つのことを集中してやるタイプなので、どちらかというと子育てには向いていないと思うんですよね。だから、初体験の子育てはめちゃくちゃ悪戦苦闘しました。
うちは、パパがすごく器用な人で、育児のこともすごく勉強していたので、いつも助けられていましたね。それで、私は「できるママ」をあきらめたんです。
じゃあ、私は何ができるかなと考えたときに、唯一娘に誇れるのが「いつも笑顔でいる」ことでした。娘に、「ママの好きなところ3つ教えて」と聞くと、「3つとも全部、笑っているところ!」と答えてくれるぐらいなんです(笑)
――いつも笑顔で元気な印象の金田さんですが、子育てをしていて、気持ちが沈むことはありますか?
金田 子育ては、真剣になればなるほど大変なことだらけです。必ず壁にぶち当たるので、ずっと笑顔でいるのは難しいですよ。でも、悪戦苦闘して、自分の中で葛藤を乗り越えたからこそ、子どもが巣立ったときの感動があるんじゃないかなと思っています。
私は、何をするにもとにかく全力でやってしまうところがあって。次に生まれ変わるなら、器用な人に生まれたい!(笑)。ただ、私の全力さを娘は理解してくれていて、それがいいと言ってくれるのはうれしいですね。「器用じゃなくてごめんね」と娘に伝えると、「いいんだよ、それがママちゃんのいいところなんだから」と言ってくれるんですよ。
だから私も、できるフリはしないようにしています。最近では娘も成長して助けてくれるようになってきて、私が何かであたふたしていると、「ママ、大丈夫だよ。落ち着いて」と言ってくれます。本当に頼もしいですよ。
――気分転換には何をしていますか?
金田 やっぱり走ることですかね。もともと体を動かすことは好きだったし、仕事だからというのもあって走っていたんですが、それが今ではなくてはならないものに。ジョギングしていると、気持ちをリセットできるんですよね。最近は、頭がゴチャゴチャしてしまうと、走るようにしています。
ママとパパは真逆なタイプ。私だからこそ、教えられることもある!
――森さんは、どんなパパですか?
金田 パパはすごく器用で、責任感が強い人ですね。子育てにも熱心で、いろいろなことについて勉強しています。私は笑っているだけが取り柄なので、本当にタイプが真逆なんですよ。パパがとにかくなんでもできるからこそ、「なんで自分はできないんだろう」という思いもありましたね。
ただ、これは私にとってすごく印象的な出来事だったんですけど、一度、渉くんが私をほめてくれたことがあって。以前、室内で砂遊びができる場所に家族で遊びに行ったのですが、そこで私が、顔だけ出して横たわるように全身砂の中に埋もれてみたんです。そのときに、「そういうことができる親はなかなかいないよね」と言われて。「自分なら半分ぐらいは入るけど、そこまで思いきってはできないな。子どもと一緒になって全力でできるのは、いいところだよね」と感心されたんです。
それを聞いてやっぱり、自分と渉くんでは、タイプが全然違うんだなと痛感しました。でも、一緒に砂に埋もれた娘は楽しそうにしていて、こういう思いきりのよさが大事なんだというのをきっと感じてくれたと思うんです。これは、私だから伝えられることなんだなと。ママとパパが同じことを教えなくてもよくて、それぞれが伝えられることを伝えればいいんだと気づきました。
私は声優ですが、実は1種類の声しか出せないんです(笑)。声優さんの中では、いろいろな声のバリエーションをもっている方もたくさんいらっしゃいますが、私は違います。「私の人生って、1つのことに集中するのでいいんだ!」と思って、そんなふうに、子育ても自分らしいやり方でいいのかなと思うんです。
私ももちろん、「できるママ」「かっこいいママ」でいたいという気持ちはあるんです。でも、それをあきらめることも大切だなと感じるようになったら、少しだけ気持ちが楽になりました。
お話・写真提供/金田朋子さん 取材・文/内田あり(都恋堂)、たまひよONLINE編集部
44歳という年齢での出産は体力的な問題よりも、プレッシャーやあせり、流産に対する不安のほうが大きかったという金田さん。出産後の子育てでは、器用にこなす元夫・森さんと比べて悩むこともあったそうですが、娘さんから「ママの大好きなところは笑顔なところ」という言葉をもらって、自分らしい笑顔いっぱいの子育てをしていけばいいんだという気持ちになったそうです。。
インタビューの後編は、離婚という道を選択したことや、これからの家族のことについて聞きます。
金田朋子さん(かねだともこ)
PROFILE
1973年、神奈川県生まれ。2000年に声優デビューし、NHKアニメ『おしりかじり虫』シリーズのおしりかじり虫18世役や、テレビ東京系アニメ『あずまんが大王』の美浜ちよ役などを担当。2013年11月、タレント・森渉さんと結婚。2017年6月、第1子となる女の子を出産。2024年7月、離婚したことを発表。
●この記事は個人の体験を取材し、編集したものです。
●記事の内容は2024年11月の情報で、現在と異なる場合があります。