【専門家監修】動画 30秒でわかる! 絶対知っておきたい赤ちゃんにNGな食べ物
「赤ちゃんに絶対食べさせてはいけないものってあるの?」というハテナに答える動画を作ってみました。
赤ちゃんは大人と違って、食べ物を消化・吸収する能力や、かんだり飲み込んだりする力が未発達です。だから、大人は食べても大丈夫だけれど、赤ちゃんには危険! という食べ物があるのです。
とくに有名なのはハチミツですが、ほかにも中毒や事故につながる恐れのある食べ物も…。
【記事監修】
管理栄養士
Profile
東京・こどもの城で長きにわたり乳幼児の栄養指導を行う。現在は専門学校などの非常勤講師のほか、講演会などでも活躍。
「離乳食をそろそろ始めようかな?」というときに、ママ・パパだけでなく、ぜひ、ばあば・じいじにもみせてあげてください。
少しでも、誤飲や事故がなくなるよう、ひよこクラブは願っています。
(文/ひよこクラブ編集部)
イラスト/ふじいふみか
参考/「ひよこクラブ」2017年11月号「はじめてママ・パパのための離乳食・幼児食 基本BOOK」
初回公開日 2018/07/23
育児中におススメの本・アプリ
最新! 初めての育児新百科 (ベネッセ・ムック たまひよブックス たまひよ新百科シリーズ)
毎日のお世話を基本からていねいに解説。
新生児期からのお世話も写真でよくわかる! 月齢別に、体・心の成長とかかわりかたを掲載。
ワンオペおふろの手順など、ママ・パパの「困った!」を具体的なテクで解決。
予防接種や乳幼児健診、事故・けがの予防と対策、病気の受診の目安などもわかりやすく紹介しています。
切り取って使える、「赤ちゃんの月齢別 発育・発達見通し表」つき。
アプリ「まいにちのたまひよ」

妊娠日数や生後日数に合わせて、赤ちゃんの成長や、専門家からのアドバイスなど、妊娠日数や生後日数に合った情報を“毎日”お届けします。妊娠育児期にうれしいおトクなクーポンもあります。
更新