SHOP

内祝い

  1. トップ
  2. 赤ちゃん・育児
  3. 【医師監修】“赤ちゃんに目やに!?”受診の目安は?考えられる病気は?

【医師監修】“赤ちゃんに目やに!?”受診の目安は?考えられる病気は?

更新

Favor_of_God/gettyimages

赤ちゃんは目と鼻をつなぐ鼻涙管(びるいかん)という管が狭いため、目に涙がたまって、目やにが出ることがよくあります。また、まつげが内側に向いて眼球を刺激したり、ウイルスや細菌が原因で炎症を起こすことも。どのような様子が受診すべき症状なのか、考えられる病気は何があるのかを、小児科医の山中龍宏先生に伺いました。

“目が気になる”ときの受診の目安とタイミング

赤ちゃんの症状ごとに、受診の目安をまとめました。チェック項目の症状に1つでも当てはまったら、該当するタイミングを参考に受診を!

★診療時間外でも受診
☑目に異物が入り、痛みやかゆみがある
☑まぶたが赤く腫(は)れている など

★診療時間内に受診
☑目やにが多く、痛みやかゆみがある
☑白目の充血がひどい
☑黒目が寄っているなど、目の位置が気になる
☑暗闇で猫の目のように光る など

“目が気になる”とき医師に伝えたいこと5

1.目やにや充血がある? いつから起こっている?
2.目やにの量や変化の経緯は?
3.かゆみや痛みはある?
4.発熱などほかの症状がある?
5.周囲に似た症状の人はいる? など

“目が気になる”ときに考えられる病気は?

□さかさまつげ
□川崎病
□結膜炎(けつまくえん)
□鼻涙管閉塞症(びるいかんへいそくしょう)

関連:原因不明の病気「川崎病」患者が急増。症状や治療法、増加の原因は?

汚れたままの手で目をこすってしまうなどして炎症が起き、「いつもより目やにが多い…」なんていうこともあるかもしれませんね。赤ちゃんの体をしっかり確認する時間を決めて、目の異変にも早めに気づく習慣をつくると安心でしょう。(文・ひよこクラブ編集部)


■参考:「いつでもどこでもHAPPY育児生活ガイドBOOK」(ベネッセコーポレーション刊)

監修/【小児科医】山中龍宏 先生

初回公開日 2018/08/06

育児中におススメのアプリ

アプリ「まいにちのたまひよ」

妊娠日数・生後日数に合わせて専門家のアドバイスを毎日お届け。同じ出産月のママ同士で情報交換したり、励ましあったりできる「ルーム」や、写真だけでは伝わらない”できごと”を簡単に記録できる「成長きろく」も大人気!

ダウンロード(無料)

育児中におススメの本

最新! 初めての育児新百科 (ベネッセ・ムック たまひよブックス たまひよ新百科シリーズ)

大人気「新百科シリーズ」の「育児新百科」がリニューアル!
新生児から3歳まで、月齢別に毎日の赤ちゃんの成長の様子とママ&パパができることを徹底紹介。

毎日のお世話を基本からていねいに解説。
新生児期からのお世話も写真でよくわかる! 月齢別に、体・心の成長とかかわりかたを掲載。
ワンオペおふろの手順など、ママ・パパの「困った!」を具体的なテクで解決。
予防接種や乳幼児健診、事故・けがの予防と対策、病気の受診の目安などもわかりやすく紹介しています。
切り取って使える、「赤ちゃんの月齢別 発育・発達見通し表」つき。

初めての育児 新百科

Amazonで購入

楽天ブックスで購入

赤ちゃん・育児の人気記事ランキング
関連記事
赤ちゃん・育児の人気テーマ
新着記事
ABJマーク 11091000

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/

本サイトに掲載されている記事・写真・イラスト等のコンテンツの無断転載を禁じます。