沐浴も大人と一緒も安心に!赤ちゃんの”おふろタイム”あるあるギモンを助産師が解決
新生児期の沐浴も、大人と一緒のおふろも、「こういうとき、どうするのが正解?」と迷うシーン、ありませんか? そんな赤ちゃんのおふろにまつわる気がかりについて、助産師の岡本登美子先生がスッキリ解決します。
「赤ちゃんのおふろタイム」によくあるギモンは?
新生児のころは、沐浴の必要性や沐浴剤について、大人と一緒のおふろでは入浴時間や洗い方について、質問が多く寄せられました。
Q 沐浴剤は洗い流さなくていいの?
A 洗い流さなくても心配ありません
「沐浴剤は多少肌に残ってしまうことを考えて作られているため、洗い流さなくても大丈夫。でも、沐浴剤に表示されている使用時期は守ってください。生後2週間ごろから皮脂の分泌が増えてくるので、汗や汚れは石けんで洗い流してあげて」
Q なぜ、新生児を浴槽につからせるのはよくないの?
A 抵抗力が弱い新生児期はベビーバスで沐浴を
「生後1ケ月間はとくに抵抗力が弱いため、さまざまな菌に感染しないよう注意する必要があります。大人と同じ湯船につかると、雑菌に感染してしまう心配も。新生児期のうちは、必ずベビーバスで沐浴させてください」
Q おふろはどの時間帯に入れてもいい?
A 授乳や離乳食の30分後か寝かしつけの1時間前に
「寝かしつけは、おふろで上がった体温をクールダウンさせてからのほうがスムーズです。また、授乳後や離乳食後すぐのおふろでは、吐いてしまう可能性があるので避けたいもの。おふろは、授乳や離乳食の30分後か、寝かしつけたい時間の1時間ほど前にしましょう。 生活リズムを整えて、なるべく毎日同じ時間に入れましょう」
Q 顔を洗われるのを嫌がるときはどうすれば?
A 体を先に洗ってから顔を洗ってみて
「いきなり顔を洗うと、赤ちゃんはお湯を嫌がることも。まずは体を洗ってお湯に慣れさせてから、最後に顔を洗ってみて。顔についた泡は、お湯でしぼったタオルでなでるようにして洗い流しましょう」
Q 暑い日にシャワーで汗を流すときのポイントは?
A 時間をかけずにサッと洗うだけで十分
「とくに夏場は、朝起きたときやお散歩から帰宅したときなどに、汗や汚れを落としてあげたいもの。1日2回くらいを目安に、洗浄剤を使わずに、シャワーでサッと洗い流してあげて。洗浄剤を使いすぎると必要な皮脂を流してしまうので、汚れたときや日焼け止めを塗ったとき以外は使わなくても大丈夫です」
赤ちゃんのおふろタイムの気がかりは、やってみて気づくことが多いようですね。赤ちゃんが0歳なら、ママやパパも0歳の親。トライ&エラーを繰り返すこともあるかもしれませんが、赤ちゃんの健康と成長のために楽しくお世話を進められるといいですね。(文・ひよこクラブ編集部)
■参考:たまひよブックス「いつでもどこでもHAPPY育児生活ガイドBOOK」(ベネッセコーポレーション刊)