立体的におなかが出てくる?!産婦人科が作ったマザーブックがステキ!
SNSで密かに話題になりつつある、“産婦人科が作ったマザーブック”。おしゃれなデザイン&高いクオリティで、その産婦人科に通っていないママたちも続々と購入しているんだとか! 妊娠記録を検討中のママは必見です♪
産婦人科が作った妊娠ダイアリー
yukitotoroさん(@ss0404ss)は、通っている産婦人科が作ったマザーブックをもらったそう。産婦人科さんが作ったとは思えないほど、デザイン性が高くておしゃれ!
40週=40ページの日記
Mamiさん(@lucie.mam)はマザーブックをオンラインショップで購入。40週=40ページの日記になっているので、たくさんの思い出を書き留めて、いつかお子さんにプレゼントできたら…と考えているそう。
おなかが徐々にポッコリ
canaさん(@cn__i_)は、マザーブックをオンラインショップで購入。ページをめくるごとに(妊娠週数が増えるごとに)立体的におなかが浮き出てくるデザインになっています。他にはないデザインで、とってもすてきですよね!
このように徐々におなかが出てくるデザインは他にはありません! 系列の産婦人科で分娩予約をすればもらえますが、提携しているオンラインショップからも購入できるようです。気になった方は、“マザーブック”で検索してみてくださいね。
(文・岡本梓)