SHOP

内祝い

  1. トップ
  2. 赤ちゃん・育児
  3. 赤ちゃんのお世話
  4. おむつ替えの時の珍行動【えらいこっちゃ!育児生活#56】

おむつ替えの時の珍行動【えらいこっちゃ!育児生活#56】

更新

瀬戸内海の小さな島、直島に住みつつ
現在6歳の娘の母さんをしています。
まつざきしおりです。

前回は授乳時における娘の珍行動でしたが、
今回は、おむつ替えにおける娘の珍行動について書きたいと思います。

それでは、レッツゴー!

おむつを外した瞬間の足ピーーン!が面白くて、
毎回ちょっと、「ふふっ…(笑)」となっていました。

しかし、この足ピーーンをされると、めっちゃおむつ替えがしづらい!
おまけに、ウンチのおむつを替える時にこれをされると、大惨事に…。
(「いやちょっ、今足ピーンされたら、ちょっ…あああああ~~~!!」)

この足ピーンの理由は、
おむつを替える時に反射的についしちゃうからだとか、
おむつからの開放感が気持ちよくて伸びする感じだとか、諸説ありますが、

いや、開放感からの足ピーンってなんか、おもしろいなと。

「ヒャッハー!おむつから解放されたぜえぇぇ!!
これでオイラは自由だ~!イッツフリーダム!!!ッヒューーー!!!」
てなってるってことですよね。
ついテンション上がっちゃったってことですよね。

おむつ替えただけで(笑)

いやぁそう考えると、毎回苦戦するおむつ替えも、少しは楽に…
はなりませんけどね。大変ですけどね。(´▽`)

しかし、今では、一人でトイレに行って、なんでも自分でしてくれるので、
楽になったなぁという反面、ちょっぴりおむつ替えが恋しくなる今日この頃です。

→「えらいこっちゃ!妊娠生活」今までのお話はこちら

【まつざきしおり】
瀬戸内海の小さな島、直島に移住。
現在は漫画を描きながら、5才の娘みーたんを子育て中。
インスタグラムにて、そんな娘とのゆるい日々を漫画で公開中。

◆島暮らし漫画ブログ
「なおしまぐらし=瀬戸内海のちいさな島移住まんが=」

◆ゆるーーい4コマ漫画「こめにゃん」連載中!食とまんがサイト
「はらぺこ」

◆コミックエッセイ
「直島古民家シェア暮らし」(KADOKAWA)
「3才児みーたんは容赦しない」(KADOKAWA)
発売中♪

赤ちゃん・育児の人気記事ランキング
関連記事
赤ちゃん・育児の人気テーマ
新着記事
ABJマーク 11091000

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/

本サイトに掲載されている記事・写真・イラスト等のコンテンツの無断転載を禁じます。