SHOP

内祝い

  1. トップ
  2. 赤ちゃん・育児
  3. 日記・マンガ
  4. まつざきしおり
  5. 授乳中食べていたおやつレシピ①=黒ゴマココアプリン=【えらいこっちゃ!育児生活#63】

授乳中食べていたおやつレシピ①=黒ゴマココアプリン=【えらいこっちゃ!育児生活#63】

更新

瀬戸内海の小さな島、直島に住みつつ
現在6歳の娘の母さんをしています。
まつざきしおりです。

突然ですが、
私は甘党です。甘い物が大好きです。

それこそ独身の時は、
パンが無ければケーキを食べればいいじゃない。
ご飯が無ければチョコを食べればいいじゃない。
レベルの、クレイジーな甘党でした。
(今はこのクレイジーさから脱しましたが。)

そんな私ですが、授乳中はさすがに甘い物を少し控えていました。
控えていた。ということは、やはり完全に止めるのは難しかったわけです。

こんな感じに葛藤していたわけですね。

ただでさえ大変な育児。
体力も時間も睡眠もガンガン削られていく育児。
甘いひと時の楽しみくらいあったっていいじゃない!!

だったら、なんか身体によさそうなスイーツを自分で作って食べたらいいじゃない!

てなわけで、自家製健康?スイーツ作りに勤しんでいました。
(自家製ってつくと、なんかとても素敵に聞こえる不思議。)

前置きが長くなりましたが、
今回から少し、出産後私が作って食べていたスイーツをご紹介したいと思います。

もちろん、パティシエでも、料理研究家でもない、
ただ甘い物が好きなだけの主婦なので、あくまで己の甘い物欲を満たす自己満足のレシピということをご了承ください。

ではどうぞ!!

なんか、豆乳ってイソフラボンがイソフラボンしてて身体に良さそう!
ココアもカカオポリフェノールがなんちゃらで、
ゴマもセサミンだかセサミストリートだかなんだかで、よさそう!!

と、良さそうなものをかき集めてこんなスイーツを作っていました。
1度に数個作れるので、まとめて作って、毎日のご褒美に食べていました。

黒ゴマプリンってなんであんなに美味しいんだろう…。
黒ゴマプリンのバケツプリンを作っていつか食べてみたい…。

と、こんな感じであと3回ほど、ゆる~く、なんちゃってレシピ漫画を書いていきたいと思います。

どうぞよろしくお願いいたします~!!

→「えらいこっちゃ!妊娠生活」今までのお話はこちら

【まつざきしおり】
瀬戸内海の小さな島、直島に移住。
現在は漫画を描きながら、5才の娘みーたんを子育て中。
インスタグラムにて、そんな娘とのゆるい日々を漫画で公開中。

◆島暮らし漫画ブログ
「なおしまぐらし=瀬戸内海のちいさな島移住まんが=」

◆ゆるーーい4コマ漫画「こめにゃん」連載中!食とまんがサイト
「はらぺこ」

◆コミックエッセイ
「直島古民家シェア暮らし」(KADOKAWA)
「3才児みーたんは容赦しない」(KADOKAWA)
発売中♪

赤ちゃん・育児の人気記事ランキング
関連記事
赤ちゃん・育児の人気テーマ
新着記事
ABJマーク 11091000

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/

本サイトに掲載されている記事・写真・イラスト等のコンテンツの無断転載を禁じます。