SHOP

内祝い

  1. トップ
  2. 赤ちゃん・育児
  3. 赤ちゃんのお世話
  4. 6月4日は虫歯予防デー 子どもの歯を守る!仕上げ磨きアイデア

6月4日は虫歯予防デー 子どもの歯を守る!仕上げ磨きアイデア

更新

evgenyatamanenko/gettyimages
※写真はイメージです
evgenyatamanenko/gettyimages

●目指せ!「6(む)」「4(し)」歯ゼロ

1928年から1938年まで、日本歯科医師会が「6(む)」「4(し)」にちなんで6月4日が「虫歯予防デー」に。現在は、6月4日~10日が「歯と口の健康週間」となっています。

子どもの歯科検診には、どのくらいの頻度で行っていますか?
歯の表面は、体の中で一番硬いエナメル質でおおわれていますが、乳歯のエナメル質は大人の半分!
そのため、虫歯になって歯が溶け始めると、比較的早く虫歯が神経まで進んでしまいます。さらに、子どもはまだ、痛みの感覚が発達していないため虫歯に気づきにくく、気づかぬうちに歯に穴が開いてた!! なんてことも。
定期的な検診は不可欠ですね。

多くのママが仕上げ磨きに苦戦中

歯が顔を出してきたら始めるのが仕上げ磨き。これがまた大変!
押さえつけて磨こうものなら、ギャン泣きして大抵抗。
『ウイメンズパーク』のママたちも、
「泣き叫びながら逃げる息子を毎日見るのはもう限界」
「暴れて、何度顔を蹴り上げられたことか……」


子どももつらいけど、ママもつら過ぎます。
何かよい方法はないものでしょうか?

いちばん効果的なのは、楽しい歯磨き!
仕上げ磨きは闘いだから、ママも必死で怖い顔をしていませんか?
そんな怖いママが上から覆いかぶさってきたら、子どもには恐怖以外の何ものでもないですよね?
絵本やおもちゃを持たせたる方法もあるけれど、成功率が高いのは、

「歌って楽しく手遊び歌と同じ感じで磨くこと」

キャラクターの歯ブラシも大活躍。
「『お利口さんだったから、お口にアンパンマンが遊びに来たね~』。それでだめなら『ドキンちゃんも来た~』と、歌のお姉さんばりに大袈裟な演技をすると上手くいくことが多い」とか。
イヤイヤ期ややりたがる時期なら、歯ブラシを選ばせたり、歯磨き粉を自分でつけさせたりするとスムーズに進むようです。

ママは、終わったあとにドッと疲れそうですが、歯磨きタイムを楽しく演出してあげましょうね。
(文・井上裕紀子)

■文中のコメントはすべて、『ウィメンズパーク』の投稿からの抜粋です。
※この記事は「たまひよONLINE」で過去に公開されたものです。

赤ちゃん・育児の人気記事ランキング
関連記事
赤ちゃん・育児の人気テーマ
新着記事
ABJマーク 11091000

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/

本サイトに掲載されている記事・写真・イラスト等のコンテンツの無断転載を禁じます。