子育てにかかるお金を調べたら・・・意外な結論。[ハハのさけび #66]
2歳の息子のお母さんをしています、わぐりです。「ハハのつぶやき」という子育てイラストをTwitterとInstagramで描いています。
2年の不妊治療を経て子どもを授かり(連載「モヤサバ妊活」)、たくさんの発見があった妊娠期を経て(連載「妊婦のハッケン」)、出産した私(連載「ハハになった日」)。この連載「ハハのさけび」では、育児をする中での気持ちの変化や、母親になって変わった世の中の見方などを書いていきます。親という共通点を持つみなさんに、共感してもらえたら嬉しいです。
子育てにかかるお金を調べたら・・・意外な結論。[ハハのさけび #66]
息子が生後2ヶ月で元夫が家出してしまった我が家ですが、当然、未来がめちゃくちゃ不安でした・・・。離婚を決意するまでの半年間でやったことの一つが、今後の生活費や学費など、お金の試算!ひとりで育てあげられるぞ、という自信をつけたかったのです。
ネットで検索したWEBサイトで家計のキャッシュフロー表をダウンロードし、項目を自分用にカスタマイズ。子どもが社会人になる22才までの家計を、表計算ソフトでシミュレーションしました。
養育費がいつまでちゃんともらえるか分からないという不確定要素があったり、子どもの大学時代には一番お金がかかって赤字になりそう・・・というシミュレーションにはなったものの、なんとかやっていけそうだということが判明。
ただ、シミュレーションしてみて気づいたのは、最大のリスクは、自分が怪我や病気で働けなくなることだ、ということでした!シミュレーションしなくても当たり前な事実なのですが、ほぼ唯一の(メインの)プラスがゼロになると、一気に年間の収支がマイナスになり、貯蓄も底をつきます・・・。その上もし病気や怪我になったら、治療費という支出でさらにマイナスに。
色々細かい計算しましたが、「自分が健康で働き続けることが一番重要である」というシミュレーション結果となりました。
お金のこと考えてたら、自分を大事にしよう!健康診断はきちんとうけようー!という、不思議な結論になったのでした。
[わぐり]
2018年4月に息子を出産した35歳。
「ハハのつぶやき」Twitter(@ninputweet)とInstagram(@ninputweet)で、妊娠中から現在の育児中までのイラストを、ほぼ毎日更新しています。