SHOP

内祝い

  1. トップ
  2. 赤ちゃん・育児
  3. 日記・マンガ
  4. マォ
  5. 長男’s ファッションコーディネート[10年ぶりに出産しました#228]

長男’s ファッションコーディネート[10年ぶりに出産しました#228]

更新

髪をバッサリ刈り上げてもらってルンルンなマォです、こんにちは!
高校生の長女、中学生の長男、そして10年ぶりに妊娠・出産した末っ子次女は、あっという間に幼稚園児に!シングルマザー生活を楽しみながら、年の差きょうだいを育ててま~す♪

[10年ぶりに出産しました] 今までのお話はこちら

今回は、いつもと趣向を変えて、現在中学3年生の長男のお話です。

漫画への登場頻度は低いのですが、皆さまお気づきでしょうか。
長男が登場する際、私服ではいつも必ず半そで半ズボンなことに!

皆さんが子どもの頃にも、クラスに1人は冬でも短パンの子がいませんでしたか?
そうです、長男はまさにそれ。
さすがに冬の外出時は長袖ジャージを羽織りますが、真冬でも基本的に室内は半そで半ズボンです。
部屋がしっかり暖められているから?いいえ、私は5枚着ています(笑)

そんな感じで、基本的に1年中半そで半ズボンで過ごす長男。
一応長袖のロンTや冬用の半そで肌着などを用意してきましたが、全然着ないままサイズアウトするんですよ…。あぁ、もったいない。
そして学習した私は、長男の秋冬服を買わなくなりました。

1年中同じ服を着ているから、衣替えもしなくていいし、楽っちゃ楽です(笑)
あとね、冬でも長男の服だけは乾きが早いのですよ。
こう考えると、メリットしかないですね(笑)

長男は長女ほど好みもうるさくなく、スポーツブランドで黒・青・白であれば大体着てくれます。キャラクターも昔から意外と好きなので、スポーツブランドとキャラクターのコラボも喜んで着ていますね。

結果、上下ともスポーツブランドで「これから走りにでも行くの?」みたいな格好になるわけですが、さすがに高校生になったらオシャレに目覚めたりするのかな?

ジーパン…。
生地が硬いって言って、はかなそうだなぁ…(笑)

珍しく自分から「俺、長そで持ってないからロンTほしい」と言ったくせに、いざ着たら「そでが!ぐわぁ!いらねぇ、そで!!」と狂いだし、結局私がそでを切って半そでに変えましたからね…。

でも、学校の制服は大丈夫なんだそう。
なんだそりゃ(笑)

次回に続く。

[10年ぶりに出産しました]記事一覧

たまひよONLINEの育児マンガ一覧はこちら

[マォ]


静岡の田舎町在住。
高校生の長女、中学生の長男、そして10年ぶりに妊娠・出産した末っ子次女は、あっという間に幼稚園児に!妊娠・育児の記録を(インスタグラム)にて公開中。

Twitter/@maoppachi
webサイト/maoppachi

赤ちゃん・育児の人気記事ランキング
関連記事
赤ちゃん・育児の人気テーマ
新着記事
ABJマーク 11091000

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/

本サイトに掲載されている記事・写真・イラスト等のコンテンツの無断転載を禁じます。