SHOP

内祝い

  1. トップ
  2. 赤ちゃん・育児
  3. 赤ちゃんのお世話
  4. 寝かしつけ
  5. 赤ちゃんの就寝時間 理想は19時台… でも、現実はそうはいかない! 7,668人のママのバタバタ事情

赤ちゃんの就寝時間 理想は19時台… でも、現実はそうはいかない! 7,668人のママのバタバタ事情

更新

生後8ヶ月前後の赤ちゃんを育児中のママに「赤ちゃんの夜の寝かしつけ、何時ごろにしてる?」と、スマホアプリ「まいにちのたまひよ」情報交換コーナー(※ルーム)で聞いてみました。アンケート結果(有効回答数7,668)によると、最も多かったのが20時台の約37%、次いで21時台の約30%でした。
昼寝の時間が徐々に短くなり、離乳食も2回食になり、動きも活発になって、就寝起床時間が定まるなど1日のスケジュールが固定されつつある時期です。それでは、みんなのリアルな就寝事情をもう少しのぞいてみましょう。

※出産月が同じママが集まるコミュニティ。同じ状況のママ同士で情報交換やお悩み相談ができるコーナーです。

理想の就寝時間だけど、起きるのも早い19時台の就寝事情

美しい睡眠の肖像画、あくび赤ちゃん幼児ベッドを着てピンクのプルオーバー。 就寝。保育園
Yuricazac/gettyimages

「18時お風呂で19時過ぎに寝かせています。上の子がいるので、晩御飯の時間に寝てくれていると助かるので早めに寝かせています。朝まで2〜3回起きます」

「ミルク飲みながら寝落ちです。朝4時起床です」

「早く寝てくれるのは喜ばしいことですが、夕方からバタバタです。本音は20時台に寝かせたい」

「今は育休中なので。復帰したら確実に22時過ぎそう」

最多の20時台では「以前は19時台で寝ていたのに〜」の声がちらほら

「18時頃から眠そうでぐずり始めますが、食事、お風呂、ミルク飲んで20時台就寝です。18時台に寝かせたことありますが、結局はぐずぐずと寝かしつけに1時間以上かかったり、たとえ寝てもその分朝が早くなるので今のスタイルに落ち着きました」

「20時前にと思いますが20時半になってます」

「19時就寝でしたが、最近は体力ついたのか20時頃まで起きています」

「うちもです! 19時半にコテッと寝ていたのに、ベッドではしゃいで遊ぶようになり20時半です」

「最近、19時台でなかなか寝なくなり、どうして〜と、思ったらみなさんのコメント読んで、うちの子が早すぎたのか? と、思えるように」

「コテン」と寝るタイミングを待つ21時台

「21時に寝かしけて深夜0時にミルクをあげると朝8時頃まで寝てくれます」

「18時まで仕事をしているので、寝かしつけは21時〜22時になります。コテッと寝て朝は6時半に起きています」

「早く寝かしつけるとなぜか30分で覚醒します。なので21時過ぎに寝かせています」

「20時台目指していますが、ベッドで遊びだすのでいつも21時過ぎ」

「こちらが寝て欲しいタイミングでは寝たことないので、自然に眠くなるまで見守るスタイルです。平均的には21時30分です」

「夫の帰宅をまって20時半にお風呂で、授乳して寝かしつけています。動きたい盛りでシャンプー食べようとしたり、目が離せないので夫に甘えています」

早く寝かそうと悪戦苦闘して諦めの境地の22時以降

「21時に寝かしつけますが30分で覚醒して23時過ぎまで寝てくれません。21時台に寝たとしても、夜中に何度も起きるので困っています」

「18時保育園お迎えで、ドタバタしてあっという間に21時。寝かしつけをしても、かまってよって感じで結局は22時〜23時就寝。申し訳ないと思いつつ、もはや諦めている状態です」

「19時大人の夕食、20時お風呂、21時めっちゃ元気なので遊んだり絵本を読んだり。22時に目をこすり始めるので授乳して就寝。早めに寝かしつけをしたことありますが、結局は22時になったり覚醒したりしたので、たっぷり遊んでから寝かせることにしました」

「ずっと20時台だったのに7ヶ月以降はベッドで遊ぶようになり困っています」

「うちの子は4ヶ月頃からずっと23時〜深夜0時。早く寝かせるため、朝早めに起こしても変わりませんでした。今3時間おきに起きるので私も朝が辛くて、もう職場復帰まで好きにさせようと開き直りました」


早く寝るけど朝が早い、早く寝かせたいけど子どもが遊びたがる、などなど、子どもそれぞれのペースとママパパの生活ルーティーンがかみ合わず、理想通りにはいかないようです。

早い就寝を目指すなら、朝早く起こすことよりも日中たっぷり体を動かすのもよいかもしれません。コメントにもありましたが、無理やり早く寝かせても何度も起きてしまうようでは、ママもヘトヘトになってしまいます。赤ちゃんのペースで様子を見てみましょう。

文/和兎尊美


※文中のコメントはアプリ「まいにちのたまひよ」内、同じ出産月のママ・妊婦さん同士で情報交換できるコーナー(ルーム)に寄せられた投稿を再編集したものです。

※アンケートの結果は「ルーム」にて以下の期間で実施した回答結果を合算したものです。(有効回答数:7,668)
・2021年3月29日~2021年4月5日実施/2020年7月生まれルーム
・2021年4月26日~2021年5月3日実施/2020年8月生まれルーム
・2021年5月31日~2021年6月7日実施/2020年9月生まれルーム
・2021年6月28日~2021年7月5日実施/2020年10月生まれルーム
・2021年7月26日~2021年8月2日実施/2020年11月生まれルーム
・2021年8月30日~2021年9月6日実施/2020年12月生まれルーム
・2021年9月27日~2021年10月4日実施/2021年1月生まれルーム

妊娠中におススメのアプリ

アプリ「まいにちのたまひよ」

妊娠日数・生後日数に合わせて専門家のアドバイスを毎日お届け。同じ出産月のママ同士で情報交換したり、励ましあったりできる「ルーム」や、写真だけでは伝わらない”できごと”を簡単に記録できる「成長きろく」も大人気!

ダウンロード(無料)

赤ちゃん・育児の人気記事ランキング
関連記事
赤ちゃん・育児の人気テーマ
新着記事
ABJマーク 11091000

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/

本サイトに掲載されている記事・写真・イラスト等のコンテンツの無断転載を禁じます。