『寝る・寝ない』は赤ちゃんの○○!寝かしつけの果てに【トラブルだらけのハチャメチャ育児レポ#9】
こんにちは!てとままと申します。
現在男の子2人のママをしています。
私は2017年6月に長男、2019年1月に次男を出産しました。
長男出産後新生児黄疸や低体重により産婦人科から小児科に移動し、約2週間の入院期間を経てやっとこさ退院できた私たち親子。
繊細で敏感な赤ちゃんである長男の育児に時には悩み泣き毎日奮闘していました。
ここでは長男が赤ちゃん時代に育児の中で悩んだことや困っていたことなどを中心に書いていきたいと思っています。
『寝かしつけ』最終話です。
あんなに寝てくれなかった長男は今は4歳。
夜の寝かしつけは弟と暴れたり、お話しが止まらなかったりで手こずることもありますが、一緒に横で寝たフリしていれば勝手に寝てくれてます。
ちょっとやそっとの音じゃ起きないし、寝てる間に動かしても起きません。
ぶっ通しで長時間寝るし、朝は大音量のアラームが鳴ろうが大声で起こそうがなかなか起きないぐらいぐっすり寝ています。
こんなに寝てくれるようになる日が来るなんて、赤ちゃんの頃、寝かしつけに苦戦していた時は思いもしませんでした。
寝てくれないことを先輩ママに相談すると「いつかは寝てくれるようになるよ。」「辛いのは今の時期だけだよ。」とよく言われましたが、信じられなくて、眠たいけど眠れずに大号泣する息子と一緒に泣く夜もよくありました。
今思えば、昼寝や夜の寝かせる時間などこだわり過ぎてたところが多かった気がします。
もっと気楽に眠たくなったら寝かせようぐらいの気持ちでもよかったのかなーとは思いますが、その時の私は精一杯で気持ちに余裕がありませんでした。
ただ、次男を産んで分かったことは赤ちゃんの寝る・寝ないは個性だということ。
次男が眠たくなったら1人で寝ている姿を見て、長男が寝てくれないことで追い込まれていた自分は何だったんだと思いました。
今寝てくれなくて苦戦しているみなさん。
寝ないのはママのせいじゃなくきっと赤ちゃんの個性。
あの時そう思えれば少しは気持ちが楽になったんじゃないかなと、寝ない赤ちゃんに悪戦苦闘した私は思います。
時にはパパ、親などにお願いしたり、サービスとかも使いながらほどほどに息抜きしながら子育て頑張りましょう。
最後まで読んでくださってありがとうございました。
てとまま
九州在住の兼業主婦。
2017年6月に長男、2019年1月に次男を出産し、日々育児に奮闘しています。
Instagram にて息子達とドSな旦那との日常をかいています。
※この記事は、過去にたまひよONLINEで公開されたものです。