SHOP

内祝い

  1. トップ
  2. 赤ちゃん・育児
  3. 「あると安心」「インテリアにもなじむ」おすすめ安全対策グッズ4選

「あると安心」「インテリアにもなじむ」おすすめ安全対策グッズ4選

更新

階段や玄関、ベランダなどの家の中には危険がたくさん。赤ちゃんがハイハイをしたりつかまり立ちをするようになると、目が離せなくなってしまいますよね。ベビーゲートや安全ネットなどは部屋に設置することで、安全な環境を作ることが可能!今回はインスタグラムの投稿より、赤ちゃんを危険から守る安全対策グッズをご紹介します。

プレイマットでぐっすりお昼寝!

出典:Instagramアカウント「and_mona_house」

and_mona_factoryさんはリビングに置くプレイマットを購入。寝返りをするようになったので、プレイマットの購入を決めたそう。お昼寝に大活躍しているのだとか。とても気持ち良さそうですね。

プレイマットと同じ大きさのベビーゲートを設置

出典:Instagramアカウント「senju_0518」

senju_0518さんはプレイマットと同じ大きさのベビーゲートを設置。プラスチック製でとても軽く作られているのだとか。大人が2人入っても十分な広さがあるそう。安心して遊ばせてあげられそうですね。

2階の階段近くにベビーゲートを設置

出典:Instagramアカウント「yyk__home」

yyk__homeさんは2階の階段近くにベビーゲートを設置。お子さんが8ヶ月になり、ドアノブに手が届くようになったので設置したのだとか。ベビーゲートがあるだけで安心感が全然違うそう。取り付けておくと安心ですよね。

2階のアイアン部分に安全ネットを設置

出典:Instagramアカウント「s.ie_kyomama」

s.ie_kyomamaさんは、2階のアイアン部分に安全ネットを設置。お子さんのことを考えて取り付けたそう。少しでも危険のある場所は、しっかりと安全対策をしておきたいですよね。色もマッチしていて自然!

今回はインスタグラムの投稿より、ベビーゲートや安全ネットなど、危険を感じる場所に設置できる安全対策グッズをご紹介しました。少しでも不安のある場所は、早めに対策しておきたいですね。
(文:まり)

●記事内容でご紹介している投稿、リンク先は、削除される場合があります。あらかじめご了承ください。
●記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。

■おすすめ記事
本当に安全な赤ちゃんのおもちゃって?おもちゃを選ぶポイントをチェック!

赤ちゃん・育児の人気記事ランキング

関連記事

赤ちゃん・育児の人気テーマ

新着記事

ABJマーク 11091000

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/

本サイトに掲載されている記事・写真・イラスト等のコンテンツの無断転載を禁じます。