SHOP

内祝い

  1. トップ
  2. 赤ちゃん・育児
  3. 離乳食
  4. 幼児食
  5. 安心素材でデザイン・使い勝手◎のおすすめ乳幼児用食器

安心素材でデザイン・使い勝手◎のおすすめ乳幼児用食器

更新

離乳食期は赤ちゃんにとって食べる楽しさと出会うスタート期です。お子さんも保護者のみなさんも一緒に楽しみつつお食事タイムを過ごせる、オススメの乳幼児用食器を料理家の高窪美穂子さんが紹介します。

赤ちゃんがはじめて出会う食器、選ぶポイントは?

離乳食期は、赤ちゃんにとっても保護者の方にとっても「はじめて」の出会いがたくさんある時期です。
食事の時に使う食器も「はじめて」出会うものの一つ。
人生にとって一度しかない「はじめて」を楽しい時間にするために、赤ちゃんのための食器選びで押さえておきたいポイントを見ていきましょう。

1:素材が安心・安全であること

赤ちゃんの食事を盛る食器ですから、食器に使われている素材が安心・安全であることは大前提です。

2:手触り・使い心地がよいもの

触れた時に「気持ちがよい」手触りの素材であること。触り心地がよいものは、ストレスを感じません。
また、直接口に運んだ時も口当たりがよい方が、はじめて尽くしの赤ちゃんにストレスがかからないのです。

3:熱伝導率が低いもの

赤ちゃんだけでなく乳幼児期のお子さんはまだ皮膚が薄いので、大人が触っても温かいかなと感じる程度の温度でも、熱く感じることも多いようです。
そのため、できれば熱伝導率が低い素材で出来ている食器のほうが使いやすいのではないか、と思います。

抗菌性にすぐれたバイオプラスティックの食器はデザイン性も抜群!

最初にお伝えした、ファーストステップの食器を選ぶポイントを押さえていて、しかもデザイン性も高い食器が、これからご紹介するマストロ・ジェッペットのバイオプラスティックで作られた幼児用食器「PAPPA」シリーズ。
私自身、娘が赤ちゃんの時にこの食器があったら是非とも使わせたかったと思った、親子ともに使うのが楽しくなること間違い無しの幼児用食器です。

素材は、笹や竹などの有機資材をプラスティックと混合させ石油の使用を50%以上削減した環境に優しいBIOプラスティック。この素材は環境に優しいだけでなく、笹や竹が本来持つ抗菌効果・抗ウイルス・防腐作用も持っています。そのため、様々な菌やウイルスに対する免疫をまだ十分に持っていない赤ちゃんにぴったりの素材と言えるのではないでしょうか。

1:離乳食初期から後期まで対応の「PERA」

離乳食初期〜後期まで、長い期間使えるのが「PERA」セット。淡い緑の縁取りで洋ナシの形を模したデザインになっており、お皿は2つに仕切られています。これなら、1度の食事で2種類のご飯を準備しても味が混じることがありません。
お皿の一番上の丸い窪み、デザイン的な要素はもちろん、実は機能面でも考えられていて、パレットを持つような感覚で親指を添え安定した状態でお皿を持つ事ができます。
予想外の動きをする赤ちゃんとの食事タイムに、食事を食べさせる保護者の方がしっかりお皿を持てるのは嬉しいですね。素材の手触りもよく、セットになっているスプーンも、保護者の方が食事を運ぶのに適した持ちやすい長い持ち手。お口に入る部分も小さめにするなど細部に細かい配慮が行き届いています。

BIOプラスチック食器/PERA(ペーラ)ファーストセット

2:離乳期後期から使うのに購入するなら「MELA」

離乳期後期から新しい食器を、とお考えならりんごの形を模した赤い縁取りが印象的なデザインの「MELA」のセットがオススメです。最初にオススメした「PERA」と同じく、赤ちゃんにも保護者にも使いやすい工夫がいっぱい。付属のカトラリーは、赤ちゃん自身が使いやすいように、短めで握りやすい形にデザインされています。

さらに、注目していただきたいのが付属のカップ。通常、赤ちゃん用のカップは取手がついているものがほとんどですが、振り回してしまう事も実は多いのです。その点「PAPPA」シリーズのカップは赤ちゃんが両手ですっぽり包んで持ちやすいカーブにデザインされていて、中の飲み物がこぼれるのを防ぐための蓋もついています。熱伝導率が低い素材なので、赤ちゃんが飲める程度の温かい飲み物を入れても、カップはほんのり温かい程度にしか温度が上がらないので、皮膚の薄い赤ちゃんでも持つ事ができます。

BIOプラスチック食器/MELA(メーラ)ベビーセット

「PAPPA」シリーズはそのほか、小さなお弁当箱としても、お皿としても使える「TOAST」のセットもあり成長に応じて選ぶ事ができます。

BIOプラスチック食器/TOAST(トースト)キッズセット

離乳食期は、赤ちゃんは「食べること」に、保護者の方は「食べさせること」に戸惑うことも多いはず。だからこそ明るい雰囲気で「食べる」が素敵な時間になるための一役を買う食器、楽しみながら選んでくださいね。(文:高窪美穂子)

取材協力/マストロ・ジェッペット Online Store
https://mastrogeppetto.stores.jp


高窪美穂子
100%天然素材料理実践家®・フードコンサルタント

http://takakubo-cooking.com/

関連記事
離乳食完了期(1才~1才6カ月ごろ)の進め方! 与えてOKな食材一覧
離乳食で下痢!? 便秘!? その原因と対処法
アメリカの子育ては手抜き!?離乳食はスーパーで
0~1歳までにやっておきたいこと

赤ちゃん・育児の人気記事ランキング
関連記事
赤ちゃん・育児の人気テーマ
新着記事
ABJマーク 11091000

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/

本サイトに掲載されている記事・写真・イラスト等のコンテンツの無断転載を禁じます。