SHOP

内祝い

  1. トップ
  2. 赤ちゃん・育児
  3. キャンドゥ「優勝」「便利すぎる」ちょっとした悩みを解決!超使える便利グッズ4選

キャンドゥ「優勝」「便利すぎる」ちょっとした悩みを解決!超使える便利グッズ4選

更新

毎日のくらしの中で、子育て中のママやパパはちょっとしたことで「ドキッ」としたり「イラッ」としたりする場面が数多くあるのではないでしょうか。キャンドゥには、そんな「ちょっとした悩み」を解決してくれるアイテムが豊富にあるんです。そこで今回は、子育て家庭必見の便利グッズを紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね!

飲み物がこぼれにくい! シリコーンカップカバー

出典:Instagramアカウント「kusumilove_home」

はるかさんが購入したシリコーンカップカバーは、コップに取り付けると倒れてもこぼれにくくなるんだとか!真ん中には穴があいていて、市販のストローをさして使用するそうです。デザインもかわいくて子どもたちが喜びそうですね♪

床に垂れてる充電ケーブルに今すぐ付けたい!マグネット付ケーブルホルダー

出典:Instagramアカウント「fkd_myhome」

ごちゃつきがちな充電ケーブルは、よこさんが発見したマグネット付ケーブルホルダーでスッキリ。ケーブルに取り付けるマグネットと、机や壁に固定する台座がついていて簡単に片付けることができますよ。

子どもも自分で入れられる!そのまま洗えるランドリーバスケット

出典:Instagramアカウント「risaroom28」

りさママさんおすすめのランドリーバスケットは、なんと洗濯ネットになっているんです!マグネットフックなどを利用して洗濯機に取り付けておけば、子どもが自分でネットに入れられますね。洗濯後も、子どもの靴下などの細かいアイテムもまとめて取り出せてとってもらくちん♪

ポリ袋・レジ袋開きやすいクリームはカサカサ指の強い味方

出典:Instagramアカウント「100kin_mag」

100均マガジンさんおすすめの「ポリ袋・レジ袋開きやすいクリーム」は、乾燥した指につけるとサッと袋が開けられる便利なアイテム。ボールチェーン付きでバッグに付けておけるのでサッと使えて、買い物中のイライラを解消してくれるそうですよ!

今回は、子育て家庭の「ちょっとした悩み」を解決してくれるアイテムを紹介しました。キャンドゥには、かゆいところに手が届くようなアイデアグッズがたくさん!便利グッズを取り入れることで毎日の暮らしや心にゆとりが生まれたら嬉しいですよね。気になる商品があったら、ぜひキャンドゥのお店でチェックしてみてくださいね!
(文:相葉摩美)

●小さいパーツは、誤飲にご注意ください。
●記事内の価格はすべて税込み、2024年4月時点のものです。
●記事内容でご紹介している投稿、リンク先は、削除される場合があります。あらかじめご了承ください。
●記事の内容は2024年月の情報で、現在と異なる場合があります。

100均/100円の記事一覧

赤ちゃん・育児の人気記事ランキング
関連記事
赤ちゃん・育児の人気テーマ
新着記事
ABJマーク 11091000

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/

本サイトに掲載されている記事・写真・イラスト等のコンテンツの無断転載を禁じます。