SHOP

内祝い

  1. トップ
  2. 赤ちゃん・育児
  3. 2人目が欲しい!きょうだいは◯歳差が育てやすい?

2人目が欲しい!きょうだいは◯歳差が育てやすい?

更新

LSOphoto/gettyimages

育児のしやすさや経済的な理由から、「2人目をつくるタイミングをはかりたい!」と考えているかたも多いのではないでしょうか? 「いったい何歳差が育てやすいの?」「◯歳差きょうだいのメリットは?」きょうだいを育てるママの口コミを年齢別にピックアップ。年子〜10歳差まで、さまざまな視点から意見が聞けましたよ♪

こちらもおすすめ→そろそろ2人目...その前に! 考えておきたいわが家の家族計画

【年子〜2歳差】きょうだいで“友だち”に近い関係

年子〜2歳差は、きょうだい同士で友だちのような感覚で会話したり、遊んだりしやすいところがポイント。また、子どもが一気に巣立つので、自分の時間を満喫できるようになるのが早いところが、魅力的に感じるママも多いようですね!

年子|働きやすかった

大学生と高3になったわが家は、一気に子育てが終わってしまった感じですが、小さい頃から2人仲がよく、いつも一緒に行動していたので、働く私にとってはとても助かりました。 大きくなると教育費の経済面がたいへんですが、年子は楽しいですよ。

2歳差|子育てが早く終わる

2歳差の兄妹ですが、私はやっぱり2歳差でよかったなと思います。自分の子はかわいいけれど、ギャーギャー言われるのは心の底からゴメンだし、トイレトレーニングとか2度とやりたくない…。早く子育てを終えたい気持ちが大きいから、2歳差でよかったと思うのかも。

2歳差|きょうだい共通の話題が多い

2学年差の姉妹ですが、なかなかいい感じです、学校が重なる1年間はきょうだいにとって共通の体験をする貴重な期間でした。幼稚園・小学校・中学校と共通の友だちもでき、とても楽しそうでした。今は高校生・大学生です。学費がたいへんですが、やはりきょうだいで共有できる話題が多いようで楽しくやっています。

【3〜5歳差】上の子に理解力が身についてくる

3歳差以上になると、下の子が生まれてくるころには、上の子の物心がついてきます。小さいときにママにしっかりと甘えたぶん、上の子にヤキモチを焼きにくく、下の子をかわいがってくれる傾向にあるようです。なかには3歳差のきょうだいで、受験勉強の時期が一緒で助かったというかたもいました。

3歳差|きょうだいで受験勉強

3歳差なので当然ですが、入学式や卒業式が重なります。でも1番よかったのが、受験時期です。お互い受験生なので、お互い意識していたのか1人が勉強をし始めると、自然と勉強を始めていました。3年違えばそのままおさがりも使えてラッキー。

4歳差|子どもが気遣ってくれる

妊娠中、上の子が3歳だったのですが、理解力があったので本当に助かりました。抱っこの頻度が少なく、自分で長い時間ふつうに歩きますし、おなかに赤ちゃんがいることにすごく気を使ってくれました。産後も赤ちゃん返りはほとんどなく、むしろすごく協力的で感動しています。

5歳差|ヤキモチを焼かない

5歳もあけたら、ひとりっ子2人と言われますがまったくそんなこともありませんでした。毎日、なかよく遊んでいますよ。上の子も赤ちゃんと同じ扱いは嫌だと思っているので、下の子がめちゃくちゃしても「赤ちゃんだしね」とヤキモチを焼くこともありません。

【6歳差以上】余裕を持って子育てができる

6歳差以上のきょうだいは、「上の子が本当に頼りになる」という声が圧倒的! 上の子のおかげで下の子の育児は余裕を持ってできたというママが多いようです。

6歳差|余裕を持って育児できる

うちは、子どもが3人いて全員6歳差です。はっきり言って楽ですね。上の子が下の子のめんどうを見てくれるし、余裕を持って子育てができています。

7歳差|上の子がおおかたひとりでできる

7つ離れると本当に楽です。「寝かしてくるから宿題やってなー」とか、「遊んでなー」が通じるし、お風呂もひとりで入ってくれるし、赤ちゃんが寝たあとはゆっくり学校のことを話せました。

10歳差|上の子が頼りになる

下の子のお世話はゆとりを持ち、本当に楽しく育児できています。上の子も10歳まではお母ちゃん独り占めですし、私自身もPTA活動や学校行事など身軽に行けたのでよかったです。そして産後は何より上の子が頼りになります! ミルクやおむつ替え、泣いたら抱っこくらいは頼めばやってくれます。

きょうだいの年齢が近くても、離れていてもそれぞれたくさんのメリットがあるんですね! とはいえ、子どもは“授かりもの“と言うように、思い通りに授かるのはむずかしいもの。これらを踏まえて2人目タイミングを、夫婦で話し合ってみてはいかがでしょうか?
(文・清川優美)

関連:[新米ママハトコのドタバタ育児日記 #19] 第二子どうする!?

■文中のコメントは『ウィメンズパーク』の投稿を再編集したものです。

赤ちゃん・育児の人気記事ランキング
関連記事
赤ちゃん・育児の人気テーマ
新着記事
ABJマーク 11091000

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/

本サイトに掲載されている記事・写真・イラスト等のコンテンツの無断転載を禁じます。