SHOP

内祝い

  1. トップ
  2. 赤ちゃん・育児
  3. 【5~9ケ月ごろ】小児科医が答える!「赤ちゃんの謎行動の意味」が知りたい

【5~9ケ月ごろ】小児科医が答える!「赤ちゃんの謎行動の意味」が知りたい

更新

quintanilla/gettyimages

赤ちゃんのしぐさや行動には、大人には理由がわからない不思議なものも多く、発達段階によっても変化が見られます。離乳食が始まり、腰すわりが完成して両手が使えるようになる5~9ケ月は、それまで見られなかった謎行動が現れてくるよう。「ひよこクラブ」の人気連載「すくすく成長日記」の監修でおなじみ、小児科医の若江恵利子先生に、5~9ケ月の赤ちゃんの気になるしぐさ・行動について聞きました。

5~6ケ月ごろ 授乳に関する謎行動について知りたい!

低月齢のころは一心におっぱいやミルクを飲んでいた赤ちゃんも、この時期になると集中が途切れて遊び飲みをしたり、飲みながら手を伸ばしてママを触ったりするようになります。遊び飲みは「ごちそうさま」のサインと考えて、だらだらと授乳を続けず切り上げましょう。また、離乳食が始まり、歯も生え始めると、口をモグモグさせたり、いろいろなものを口に入れてカミカミしたりするしぐさも、この時期になるとよく見られます。

Q 遊び飲みをしながらニヤッと笑うのはなぜ?(5ケ月・男の子)
A 赤ちゃんからの「ごちそうさま」のサインかも
低月齢の間は、おっぱいやミルクを本能のままに必死で飲みますが、3ケ月ごろからは欲求が満たされると集中して飲まなくなることがあります。遊び飲みは「もうおなかいっぱいだよ、ごちそうさま」という赤ちゃんからのサインで、ニヤッと笑うのはママと目が合ってうれしいからだと考えられます。

Q よく口をモグモグ動かすのはおなかがすいているから?(6ケ月・女の子)
A お気に入りの動作なのでは? とくに意味はないでしょう
モグモグしているときにおっぱいやミルクをあげても飲まないなら、おなかがすいているのではなさそう。指しゃぶりや下唇をチューチューするようなしぐさと同様、とくに意味はなく好きでやっているのかもしれません。大人が食事をする様子を見て、まねしていることも考えられます。

7~9ケ月ごろ この謎行動は「イヤ!」のサイン?

7~9ケ月ごろになると、腰がしっかりして1人でおすわりできるように。手足の力が強くなり、はいはいしたり、つかまり立ちをしたりして、自分で動きまわるようになるのもこの時期。1才へ向けて少しずつ自我が育ち始めてきますが、まだはっきりと意思を示すことはできません。「嫌がっているのかな?」とママが感じるような行動でも、違う理由がある場合も多いので、赤ちゃんの様子を観察してみましょう。

Q 抱っこすると腕を突っぱり、下ろすと抱っこをせがみます…(7ケ月・女の子)
A 楽しくて何度もやっている可能性も
赤ちゃんの行動は、時に大人にとって不思議に感じられるもの。腕を突っぱる行為も、たまたまやってみたらおもしろかっただけで、抱っこを嫌がっているわけではなさそうです。おそらく動きやママの反応などに、赤ちゃんにとって楽しいと感じるツボがあるのでしょう。そのうちやらなくなると思います。

Q 机などをバンバンたたきます。拒否や不本意のサインでしょうか?(8ケ月・男の子)
A 不機嫌のサインではなく楽しんでやっているのでしょう
この時期の赤ちゃんは、機嫌が悪いと泣いて訴えるもの。たたくのは拒否などのサインではなく、バンバンという音を出す行為を楽しんでいるのでしょう。おもちゃを打ち鳴らしたり、太鼓をたたいたりするようになる時期なので、たたいて楽しむおもちゃや、箱とラップの芯などたたいて遊べるものを用意してあげるといいでしょう。

大人から見ると理由がわからないしぐさや行動にも、赤ちゃんなりの「楽しさ」があるよう。危険なことでなければ無理に止めさせたりせず、機嫌よくやっているのを見守ってあげましょう。(取材・文/前田ユリ、ひよこクラブ編集部)

参考/「ひよこクラブ」2018年7月号「赤ちゃん39人のすくすく成長日記」より

監修/若江恵利子 先生

育児中におススメのアプリ

アプリ「まいにちのたまひよ」

妊娠日数・生後日数に合わせて専門家のアドバイスを毎日お届け。同じ出産月のママ同士で情報交換したり、励ましあったりできる「ルーム」や、写真だけでは伝わらない”できごと”を簡単に記録できる「成長きろく」も大人気!

ダウンロード(無料)

育児中におススメの本

最新! 初めての育児新百科 (ベネッセ・ムック たまひよブックス たまひよ新百科シリーズ)

大人気「新百科シリーズ」の「育児新百科」がリニューアル!
新生児から3歳まで、月齢別に毎日の赤ちゃんの成長の様子とママ&パパができることを徹底紹介。

毎日のお世話を基本からていねいに解説。
新生児期からのお世話も写真でよくわかる! 月齢別に、体・心の成長とかかわりかたを掲載。
ワンオペおふろの手順など、ママ・パパの「困った!」を具体的なテクで解決。
予防接種や乳幼児健診、事故・けがの予防と対策、病気の受診の目安などもわかりやすく紹介しています。
切り取って使える、「赤ちゃんの月齢別 発育・発達見通し表」つき。

初めての育児 新百科

Amazonで購入

楽天ブックスで購入

赤ちゃん・育児の人気記事ランキング
関連記事
赤ちゃん・育児の人気テーマ
新着記事
ABJマーク 11091000

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/

本サイトに掲載されている記事・写真・イラスト等のコンテンツの無断転載を禁じます。