小さい子のしつけ、いつから?[ハハのさけび #52]
2歳の息子のお母さんをしています、わぐりです。「ハハのつぶやき」という子育てイラストをTwitterとInstagramで描いています。
2年の不妊治療を経て子どもを授かり(連載「モヤサバ妊活」)、たくさんの発見があった妊娠期を経て(連載「妊婦のハッケン」)、出産した私(連載「ハハになった日」)。この連載「ハハのさけび」では、育児をする中での気持ちの変化や、母親になって変わった世の中の見方などを書いていきます。親という共通点を持つみなさんに、共感してもらえたら嬉しいです。
小さい子のしつけ、いつから?[ハハのさけび #52]
子どもが少しずつ話したり、こちらの言っていることを理解し始めると、とても楽しいですね!でもその反面、子どもの自己主張は激しくなるし、理解してるはずなのになんで言うこと聞いてくれないのーーとイライラしてしまうし、ついつい怒ってしまうことが増えてきました。食事をスプーンを手で払いのけたり、テレビをもっと見たいと駄々をこねたり(ハハのさけび#53参照)、寝る時間なのに遊び始めたり・・・。こっちも疲れていたりすると、感情的になってしまいます(反省)。
しかし、どこまで怒っていいのかが、疑問なんですよね。危険なことはもちろん禁止しなければいけないし、あまりにもワガママ放題にさせたくないとか、食べ物は大事にすることを教えたいとか、色々あって、ある程度怒っても良いとは思うのですが・・・。でも、たった2歳の子を、どこまで叱っていいのか?私もイライラして感情的になっていることがあったりするので、知らないうちに精神的な虐待になってたりするのではないか・・・いつも不安。
たまーに、すごくお利口に何かをできたりすると、逆に心配になってしまいます。まさか私に怒られすぎて、私を恐れてやっているのでは・・・とか。本来、子どもはもっと無邪気でいいはずなのに、私が無理をさせているのでは・・・とか。どっちにしても不安を感じてしまう、損な性分だなあと思います(笑)。
ああ・・・しつけっていつから、どれくらいすべきなのでしょう?育児に正解を求めてしまうのは悪い癖だとわかっていて、正解を求めるのはやめたはずなのですが(ハハのさけび#8参照)、不安でたまらない。誰か教えてーーー!
[わぐり]
2018年4月に息子を出産した35歳。
「ハハのつぶやき」Twitter(@ninputweet)とInstagram(@ninputweet)で、妊娠中から現在の育児中までのイラストを、ほぼ毎日更新しています。