SHOP

内祝い

  1. トップ
  2. 赤ちゃん・育児
  3. 日記・マンガ
  4. まつざきしおり
  5. もしかして見えてる…!?【えらいこっちゃ!育児生活#72】

もしかして見えてる…!?【えらいこっちゃ!育児生活#72】

更新

瀬戸内海の小さな島、直島に住みつつ
現在6歳の娘の母さんをしています。
まつざきしおりです。

生まれてからしばらくは目が見えない我が子。
いつ見えるようになるのか、
いつ目が合うようになるのかワクワク、ソワソワ。

今回はその頃のお話を書きたいと思います。

一般的に、赤ちゃんの目が見えるようになるのは、
生後二か月頃らしいですね。(意外と長い…!)

でも、
早く我が子と目が合いたい!
母さんと認識してもらいたい!
目が合ってにっこり笑った顔が見たい!
と、その時をかなり楽しみにしていました。
(なんとか目が合わないかと、めっちゃ顔を近づけたりもしていました。)

なので、このお宮参りに行った時は、
さっきまで明後日の方向を見ていた娘が、
こちらを確実にとらえた!というような動きと表情をしたので、
思わず、おおおおお!!!となりました。

実際に本当にちゃんと見えるようになったのは、これからまだもう少し先でしたが、
我が子と初めて目が合った瞬間はかなりの衝撃と感動でした。

【まつざきしおり】
瀬戸内海の小さな島、直島に移住。
現在は漫画を描きながら、6歳の娘みーたんを子育て中。
インスタグラムにて、そんな娘とのゆるい日々を漫画で公開中。

◆島暮らし漫画ブログ
「なおしまぐらし=瀬戸内海のちいさな島移住まんが=」

◆お米でできた猫、こめにゃん漫画連載中!
「こめにゃん」

◆コミックエッセイ
「直島古民家シェア暮らし」(KADOKAWA)
「3才児みーたんは容赦しない」(KADOKAWA)
発売中♪

【編集部注】生まれたばかりの赤ちゃんの視力は0.01〜0.02程度と言われています。「赤ちゃんの視力 いつから見えて、どう発達していくの?」

赤ちゃん・育児の人気記事ランキング
関連記事
赤ちゃん・育児の人気テーマ
新着記事
ABJマーク 11091000

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/

本サイトに掲載されている記事・写真・イラスト等のコンテンツの無断転載を禁じます。