SHOP

内祝い

  1. トップ
  2. 妊娠・出産
  3. ボイルドポーク【妊婦ごはん・大人2人分】

ボイルドポーク【妊婦ごはん・大人2人分】

更新

写真は大人1人分です

妊娠中はホルモンの影響で体内の水分が増えるため、血液が薄くなって貧血になりやすい状態になります。予防改善のためには、鉄分の多い食品を食事からとることが大切です。

ボイルドポーク【主菜】

日もちがするので、いろいろとアレンジして楽しめる!

【材料(大人2人分・エネルギー131kcal 塩分1.0g)】

豚ももかたまり肉…400g
にんじん…1/3本
かぶ…1個
玉ねぎ…1/2個
セロリ…5cm
にんにく…1かけ
塩…少々
粒こしょう…10粒
しょうゆ…1/2カップ
みりん…大さじ4
小ねぎ…1本

【作り方】

(1)にんじんはよく洗い、皮ごと1cm厚さに切り、花形に抜く。かぶは皮をむき、くし形に切る。
(2)玉ねぎ、セロリ、にんにくは粗くみじん切りに。にんじんの花形に抜いた外側は粗く刻む。
(3)豚ももかたまり肉は塩をすり込んで大きめの鍋に入れ、肉が隠れるくらいの水を入れる。(2)の野菜と粒こしょうを入れて火にかける。
(4)沸騰したら、ぶくぶくしない程度に火を弱め、アクを取りながら約30分ゆでる。湯が減ったら肉がつかるように水をたす。
(5) 小さなストレーナー、またはみそこしに(1)のにんじん、かぶを入れて、(4)の鍋に沈め、15分ほど肉と一緒にゆで、ストレーナーごと取り出す。
(6)別の小鍋にしょうゆとみりんを入れて、(5)の肉を入れ、ころころ転がしながら弱火で10分ほど煮る。冷めたら、煮汁ごとファスナー式のポリ袋に入れて漬け込む。半日から1 日漬けると味がなじむ。
(7)(6)を薄くスライスし、小ねぎの小口切りを散らし、(5)のにんじんとかぶを添える。つけ汁を適宜かけていただく。

※豚肉のゆで汁は、野菜などを入れて、スープとして利用できます。漬け汁もうまみがたっぷりなので、煮ものや中国風スープに使って。

監修/岡本正子先生
撮影/森谷和女 [スタジオ・クラスター]

【調理の基本】(調理をする前に必ずお読みください)

◆レシピの材料と作り方は表記してあるもの以外は2人分、各メニューに表示してある熱量、塩分量は1人分です。
◆材料の分量は、小さじ1=5ml、大さじ1=15 ml、1カップ=200 mlです。
◆下ごしらえで使用する水の分量については、材料では明記していません。
◆レシピで使用しているめんつゆは2倍濃縮タイプです。
◆表示の加熱時間は目安なので、加熱具合は十分確認してください。
◆調理する際は、衛生面に十分気をつけましょう。

妊婦ごはん おすすめレシピ

妊娠中におススメのアプリ

アプリ「まいにちのたまひよ」

妊娠日数・生後日数に合わせて専門家のアドバイスを毎日お届け。同じ出産月のママ同士で情報交換したり、励ましあったりできる「ルーム」や、写真だけでは伝わらない”できごと”を簡単に記録できる「成長きろく」も大人気!

ダウンロード(無料)

妊娠中におススメの本

最新! 妊娠・出産新百科 (ベネッセ・ムック たまひよブックス たまひよ新百科シリーズ)

つわりで胃のムカムカに悩まされたり、体重管理に苦労したり、妊娠生活は初めての体験の連続ですね。この本は、そんなあなたの10ヶ月間を応援するために、各妊娠月数ごとに「今すること」と「注意すること」を徹底解説!陣痛の乗りきり方や、産後1ヶ月の赤ちゃんのお世話も写真&イラストでわかりやすく紹介します。

妊娠・出産 新百科

Amazonで購入

楽天ブックスで購入


■おすすめ記事
0~5カ月、新米ママ&ベビーの「うまくいかない」授乳の悩みはこう解決

妊娠・出産の人気記事ランキング

関連記事

妊娠・出産の人気テーマ

新着記事

ABJマーク 11091000

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/

本サイトに掲載されている記事・写真・イラスト等のコンテンツの無断転載を禁じます。