[新米ママハトコのオススメ#6]悩み深き、産後ママのファッション事情
こんにちは!漫画家・イラストレーターのハトコと申します。
昨年9月に男の子を出産した新米ママです。
はじめての妊娠や出産、育児の様子を漫画にしてインスタグラムに載せていたところ、このたび「新米ママハトコのオススメ」というテーマでイラストコラムを描くことになりました!
助けになったモノ・コトを私の視点でお伝えしたいと思います。
どうぞよろしくお願いします!
-連載第5回はこちら [新米ママハトコのオススメ#5]
今回は、「産後ママのウェア・コスメ」についてです
産後は赤ちゃん第一で、自分のことは後回しになりますよね。
美容院だってしばらく行けないので、出産前にカットを済ませる方も多いと思います。
かくいう私は産後にサッパリしたくて切ったのですが、これがちょっと失敗だったなぁと思っています。

しかし...

赤ちゃんのお世話って基本うつむき姿勢なんですよね。顔にかかる髪の毛が邪魔! 結果、全ての毛を束ねたひっつめヘアなうです...。
ただ、最低限髪を結べる長さを残したのは正解でした。とりあえず結べば爆発ヘアも収まりますし、出かけるときもそれなりにまとまります。逆に長すぎると髪の毛を乾かす時間がかかるので、長すぎず、短すぎずがいいのではないでしょうか。
産後のウエアのオススメはとにかく汚れてもいいものですね。
ゲップをさせたら肩に吐かれたとか...おしっこが飛んできて...とか予想外のことで着替えが発生します。
夏はTシャツでなんとかなると思いますが、私は冬に初めての育児。新たに買い足したアイテムは...

じゃぶじゃぶ洗えて乾きも早いし、綿素材様々ですね。というのも、いつも冬場はセーターを着る機会が多く、産後も当然のごとく着ていたら、赤子が顔を擦り付けてきてそのせいで湿疹ができたのです...!
おしゃれと赤子の肌を天秤にかけたら、赤子の肌に軍配が上がりました。今はデザイン的におしゃれなスエットや綿素材のニットもあります。制約のある中ですが、可愛いアイテムを探してみましょう!
ウエアといえば、産前に考えておいたほうが良かったなぁと思ったのは「お宮参りのママ服」です。
私は生後1ヶ月頃に行ったのですが、着る服がなく、さらに買いに行く余裕、気力もなく、以前の服が入らないボディー事情もあり...大慌てでポチったのでした...。

ちょっとパーティー感があるようなフォーマルというイメージで揃えました。
生後1ヶ月の頃にお宮参りを考えている人は、靴やバッグも含め、トータルコーディネートをあらかじめ検討しておくといいと思います。
産後、メイクも悩みの種でした。顔って意外と赤子に触れるのです...!

「赤子が舐めても大丈夫なメイク方法ってないかなぁ」...とボヤいていたところ、メイクにとっても詳しい救世主が登場!


というありがたいアドバイスを受け、ご近所メイクはこんな感じ。

ベビー用日焼け止めとベビーパウダーで仕上げる方法も検討しましたが、化粧品のように買う前に試せないので、オーガニックで安全なものを試して購入しました。レモングラスの香りの日焼け止めと、肌にしっとり馴染む米粉のフェイスパウダーはそこそこカバーもしてくれて気に入っています。
何より、赤子が私の頬に触れても安心なのが嬉しいです。
メイク方法を教えてくれたカマンベール☆はる坊のツイッターはこちら
https://twitter.com/camembertharubo
さて、ハトコのイラストコラム、今回がラストとなります。
いかがでしたか?私もまだまだ新米ママなので、日々悩みながら過ごしています。
そんな中で出会ったモノたち。少しでも参考になれば嬉しいです。
またどこかでお目にかかれますように...!ご覧いただきありがとうございました。
●ハトコ
埼玉出身の漫画家・イラストレーター。
2016年9月に男児を出産。1児のママ。今は育児に仕事に家事にてんてこ舞いの日々。
著作は『ひみつのローソンスイーツ開発室』(ローソン研究所にてただいま連載中 http://www.lawson.co.jp/lab/uchicafe/)『うますぎ!東京ギョーザ』『ご当地グルメコミックエッセイ まんぷく埼玉』『不調女子ハトコの生姜まみれ生活30日間』『結婚できる気がしません。』(すべてKADOKAWA/メディアファクトリー)など
インスタグラム@hatocotoco
ブログ「ハトコの小部屋」http://shiracobato.blog100.fc2.com/
Twitter @hatoco_o
※この記事は「たまひよONLINE」で過去に公開されたものです。