4児と自然豊かな北海道で暮らす、紺野あさ美。7歳・5歳・3歳・5カ月の子どもたちはそれぞれにすくすくと成長中。ママの時間はあるの?


元モーニング娘。で、元テレビ東京アナウンサーの紺野あさ美さんは、4人のママ。夫で北海道日本ハムファイターズの杉浦稔大投手と6人で北海道・札幌でくらしています。4人のママならではの育児の様子を聞く連載「4人のママ紺野あさ美の息抜き育児」第2回です。今回は、子どもたちのさまざまな成長の様子についてです。
夫の実家に帰省して、子どもだけでも10人のにぎやかな年末年始
こんにちは。紺野あさ美です。少しごあいさつが遅れましたが、2025年もよろしくお願いします!
わが家は、この年末年始、夫の実家がある。帯広に帰省していました。今年は義理のお母さんが還暦を迎えられるということもあって、夫のきょうだいとその家族もみんな集まってお祝いをしたりもしました。夫は5人きょうだいなので、もう孫が10人!その中でわが家が4人なのですが・・・。とってもにぎやかなお祝いになりました。
今回はその年末年始のわが家の4きょうだいそれぞれの成長など、とりとめなくお話ししていきたいと思っています。
二女が5カ月で、寝返りができるように!でも、寝返り返りが、まだ…
まずわが家の4人目、0歳の二女がついに寝返りできるようになりました!
寝返りした最初のうちは上の子たちも「うわぁ!寝返りできた」「もう1回やってくれないかなぁ」などと寝返りを1回1回非常に喜んで、「今17回目見たー!」「はいー!22回!」と、きょうだい間で二女の寝返り目撃回数を競ったりしていました(笑)
母もほほ笑ましくその様子を見ていたのですが、寝返りを習得した赤ちゃんというのはやっぱり「戻れない」ということをわからず、何度も何度も寝返りします。寝返ってはあお向けに戻して、返っては戻しての繰り返しがスタート。
今はその1日何回か寝返りする状態ではなく、もう気づけば40回、50回寝返りをするので、泣きモードのときはスムーズにお米もとげません(笑)
上の子たちでその流れはわかっているのに、やっぱり初めてうつぶせできたときははしゃいでしまいました。子どもの大事な成長のワンシーンですからね。
長女が、二女の寝返りのお世話の大きなサポーターに
あお向けの状態と違ってうつぶせのときは口がふさがってしまうと困るし、授乳のあとなどは吐きやすく、吐いてしまったところに顔をゴシゴシこすりつけてしまうと汚れますし、肌荒れの原因にもなります。
なのでうつぶせになっても顔がしっかり上がってご機嫌なら問題ないのですが、割とすぐにかけつけなきゃいけないことが多いです。
そこで、7歳の長女には安全に0歳の二女を上向きに戻す方法を教えました。腕や足など引っかかっていないかしっかり見る、頭はゆっくり下ろすなど最初は母親がすぐ近くにいないと怖いなと感じましたが、今は私がキッチンから見届けながら「ごめんね。あお向けに戻してくれる?」とお願いすることができるようになりました。これがワンオペ期間はものすごい戦力です。
うんちが100%トイレでできるようになった3歳の二男
そして、3歳の二男はトイトレが急成長。うんちを100%トイレできるようになりました。たくさんほめると二男もうれしそう。2歳、3歳はイヤイヤ期でついしかってしまうことも多いので思いっきりほめられることもうれしいです。
母はおむつゴミの異臭がパワーダウンしてくれたのもありがたい…。ただ同時に二女が離乳食スタートしたので、これからは二女のおむつがどんどんパワーアップしていくのかな?
年子の2番めの入学準備もスタートする予定です
5歳の長男は、2月に6歳を迎え、今年の4月から小学1年生。
昨年長女が入学だったので、なんとなく入学準備品は覚えているものの早めに動き出さなきゃなと思っています。
上2人は年子なので、登校も少し心強い。
0歳から3歳ごろまでは年子大変に感じていましたが、入園入学になるとこういったメリットもあるなぁと思います。
北海道あるある・・・、小学生の長女がスキーを始めました
7歳の長女はいよいよスキーデビュー!北海道では幼稚園のころから体験できるスキー教室もあるのですが、下の子がいて大変だったりとなかなか連れて行ってあげられませんでした。ついに、学校の体育の授業でスキーデビューしました。北海道ではよく2時間通しの体育の授業などでスキー学習があります!
長女にとって、初めてのスキー。先日マイスキーを買いに行き、家のデッキで靴の履き方、スキーの装着のしかたを教えて少しだけ歩く練習もしました。
今年の札幌は1月はまだ雪が少ないのですが、2月にはまたたっぷりと積もるのかなあと思うので、このデッキで室内の二女を見守りながら雪遊びしたいなと思います。
まだまだ寒い日が続きますが、頑張りましょう!
文・写真/紺野あさ美さん 構成/たまひよONLINE編集部
北海道らしい写真もたくさん届けてくれた紺野あさ美さん。札幌の冬は気温が低くとても寒いと思いますが、紺野ファミリーの6人は、あたたかい笑顔がいっぱいの毎日を送っているようです。
紺野あさ美さん(こんのあさみ)
PROFILE
タレント。1987年5月生まれ。北海道出身。2001年にモーニング娘。『LOVEオーディション21』に5期メンバーとして合格し、同グループに加入。同年10月、シングル「Mr. Moonlight~愛のビッグバンド~」でデビュー。2010年10月にはテレビ東京のアナウンサーに内定したことを発表し、2011年4月に入社し、アナウンサーとして活躍する。2017年1月にプロ野球の杉浦稔大選手と結婚。同年5月に同局を退社。2017年に第1子、2019年に第2子、2021年に第3子、2024年の夏に第4子を出産し、現在は4人のママに。
●記事の内容は2025年1月の情報で、現在と異なる場合があります。