SHOP

内祝い

  1. トップ
  2. 赤ちゃん・育児
  3. 日記・マンガ
  4. ひよこエッグ
  5. 新生児ママの孤独感【子育てなめてました日記#3】

新生児ママの孤独感【子育てなめてました日記#3】

更新

こんにちは!ひよこエッグと申します。2015年3月に娘・ひなを出産しました。
「子育てなめてました日記」では、わたしが子育てをしていく中で起きた出来事や、役に立ったことなどを書いていければと思っています。

【妊娠・子育てなめてました日記】今までのお話はこちら

第3話 新生児ママの孤独感

振り返ると、一番心が不安定だった時期って新生児期なんじゃないかと思います。産褥期だから家で安静にしていないといけないし、初めての赤ちゃんのお世話も不安で仕方がない。そして孤独…
今回は、そんなときに夫と衝突したお話です。

娘が新生児期の頃、夫が会社に行くだけで涙が止まりませんでした。
赤ちゃんと家に2人きりという状況が、不安で仕方なかったのです。
夫が帰って来るのをただただ心待ちにしていました。しかし…


関連:夫の育児協力がカギ?! こじらせたら怖い「産後クライシス」

夫と喋れるのを何よりも楽しみにしていたのに、一日中外にいた夫にはその気持ちが分からなかったようでした。

「ただ話を聞いてもらう」
それだけでどんなに心が救われるか…
新米パパのみなさん、たくさんママの話を聞いてあげてくださいね。

関連:心配すぎてベビーベッドから離れられない…【子育てなめてました日記#1】

【妊娠・子育てなめてました日記】今までのお話はこちら

[ひよこエッグ]
都内在住のワーママ。
2015年3月産まれの娘と夫の3人家族。
子育ての記録をブログやインスタグラムで公開中

ブログ:ひよこエッグつうしん
インスタグラム:@hiyokoegg11

赤ちゃん・育児の人気記事ランキング
関連記事
赤ちゃん・育児の人気テーマ
新着記事
ABJマーク 11091000

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/

本サイトに掲載されている記事・写真・イラスト等のコンテンツの無断転載を禁じます。