SHOP

内祝い

  1. トップ
  2. 赤ちゃん・育児
  3. 赤ちゃんのお世話
  4. 【専門家監修】見てわかる!離乳食[豆腐]の月齢別かたさ大きさ目安&大豆製品OK・NG食材

【専門家監修】見てわかる!離乳食[豆腐]の月齢別かたさ大きさ目安&大豆製品OK・NG食材

更新

離乳食は赤ちゃんの口や歯の発達に沿って、調理の工夫をすることが大切です。今回は、大好きな赤ちゃんも多い豆腐を例に、管理栄養士の太田百合子先生の指導で、月齢別のかたさや大きさの目安を作成しました。ほかの大豆製品の、食べさせていいもの・ダメなものも紹介! 離乳食の参考にしてください。

【5,6ヶ月ごろ】豆腐のかたさ・大きさは?

この時期に与える食材のかたさは、”トロトロのペースト状”。豆腐はゆでてから、なめらかにすりつぶします。

5,6ヶ月:初めのころ

豆腐は熱湯でゆでて、すり鉢でていねいにすりつぶし、湯でなめらかにのばします。

5,6ヶ月:慣れてきたら

熱湯でゆでてから、包丁でこまかいみじん切りにするか、フォークなどでつぶします。

【5,6ヶ月ごろ】豆腐以外の大豆製品など、食べさせてOK・NG食材は?

豆腐以外の「大豆製品」などで、この時期に与えてOK・NGな食材を紹介します。

5,6ヶ月ごろの大豆製品など○食べさせてOK食材

☑きな粉
豆腐に慣れてからならOK。おかゆなどにあえて。

5,6ヶ月ごろの大豆製品など×食べさせちゃダメな食材

☑焼き豆腐
☑高野豆腐
☑納豆

消化しにくいのでNG。
☑厚揚げ・油揚げ・がんもどき
油分が多めなので、少量を1歳以降から。

【7,8ヶ月ごろ】豆腐のかたさ・大きさは?

この時期に与える食材のかたさは、舌と上あごで簡単にすりつぶせる”絹ごし豆腐”くらいのかたさが目安です。

7,8ヶ月:初めのころ

熱湯でゆでて、4~5㎜四方の角切りにします。

7,8ヶ月:慣れてきたら

熱湯でゆでて、6~7㎜四方の角切りにします。

【7,8ヶ月ごろ】豆腐以外の大豆製品など、食べさせてOK・NG食材は?

豆腐以外の「大豆製品」などで、この時期に与えてOK・NGな食材を紹介します。

7,8ヶ月ごろの大豆製品など○食べさせてOK食材

☑きな粉
☑納豆
☑高野豆腐

乾燥したまますりおろして、とろみづけなどに使うと便利。

7,8ヶ月ごろの大豆製品など×食べさせちゃダメな食材

☑焼き豆腐
☑厚揚げ・油揚げ・がんもどき

【9~11ヶ月ごろ】豆腐のかたさ・大きさは?

この時期は、奥の歯ぐきでつぶす練習をします。豆腐は、ゆでて、7~8㎜四方の角切りにします。

【9〜11ヶ月ごろ】豆腐以外の大豆製品など、食べさせてOK・NG食材は?

豆腐以外の大豆製品などで、この時期に与えてOK・NGな食材を紹介します。

9〜11ヶ月ごろの大豆製品など○食べさせてOK食材

☑焼き豆腐
普通の豆腐よりかたく、煮崩れしにくい特徴が。9ヶ月ごろからOKですが、あえて与えなくても。

9~11ヶ月ごろの大豆製品など×食べさせちゃダメな食材

☑厚揚げ・油揚げ・がんもどき

【1歳~1歳6ヶ月ごろ】豆腐のかたさ・大きさは?

1歳~1歳6ヶ月ごろは、前歯でかじり取って奥の歯ぐきでつぶす練習をします。豆腐は加熱後、1㎝四方の角切りにします。

1歳~1歳6ヶ月ごろの大豆製品、食べさせてOK食材

☑焼き豆腐

1歳~1歳6ヶ月ごろ:大豆製品など×食べさせちゃダメな食材

☑厚揚げ・油揚げ・がんもどき

幼児食が始まる1歳7ヶ月以降:豆腐のかたさ大きさは?

加熱して、2㎝四方の角切りにします。

トロトロのペースト状の豆腐を少量ずつ口に入れていた赤ちゃんも、約半年たつと、大人とほとんど変わらない形状で食べられる。成長ってすごいですね。豆腐はお焼きなどに混ぜて使うと、ふんわり仕上がって赤ちゃんも食べやすくなります。よかったら試してみて。
(文・ひよこクラブ編集部)

■参考:「いつでもどこでもHAPPY育児生活ガイドBOOK」(ベネッセコーポレーション刊)

監修/太田百合子 先生

初回公開日 2018/07/29

育児中におススメのアプリ

アプリ「まいにちのたまひよ」

妊娠日数・生後日数に合わせて専門家のアドバイスを毎日お届け。同じ出産月のママ同士で情報交換したり、励ましあったりできる「ルーム」や、写真だけでは伝わらない”できごと”を簡単に記録できる「成長きろく」も大人気!

ダウンロード(無料)

育児中におススメの本

最新! 初めての育児新百科 (ベネッセ・ムック たまひよブックス たまひよ新百科シリーズ)

大人気「新百科シリーズ」の「育児新百科」がリニューアル!
新生児から3歳まで、月齢別に毎日の赤ちゃんの成長の様子とママ&パパができることを徹底紹介。

毎日のお世話を基本からていねいに解説。
新生児期からのお世話も写真でよくわかる! 月齢別に、体・心の成長とかかわりかたを掲載。
ワンオペおふろの手順など、ママ・パパの「困った!」を具体的なテクで解決。
予防接種や乳幼児健診、事故・けがの予防と対策、病気の受診の目安などもわかりやすく紹介しています。
切り取って使える、「赤ちゃんの月齢別 発育・発達見通し表」つき。

初めての育児 新百科

Amazonで購入

楽天ブックスで購入

赤ちゃん・育児の人気記事ランキング
関連記事
赤ちゃん・育児の人気テーマ
新着記事
ABJマーク 11091000

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/

本サイトに掲載されている記事・写真・イラスト等のコンテンツの無断転載を禁じます。