休日の午前中は「交代制」で乗り切る!【子育てなめてました日記#34】
こんにちは!ひよこエッグと申します。2015年3月に娘・ひなを出産しました。「子育てなめてました日記」では、わたしが子育てをしていく中で起きた出来事や、役に立ったことなどを書いていければと思っています。
第34話 休日の午前中は「交代制」で乗り切る!
娘は平日休日問わずいつも早起きです。私も夫も1週間の疲れが溜まっているので休日の午前中くらいはゆっくり寝ていたいのですが、許してくれません。冬場は特に辛いです。。そんな我が家が取り入れた「交代制」とは…?
朝からお出かけするとき以外は、午前中交代制にしています。
私は土曜日は前半(6時〜)、日曜日は後半(9時〜)担当になっているので土曜日夜は思う存分夜更かしができるというメリットもあります( ^ω^ )
ちなみに交代制を提案してきたのは夫でした。当初は「交代制なんて…育児は仕事じゃないんだから、なんかちょっと嫌だなぁ」と思っていたのですが、交代制をする前は、寝不足で私も夫も1日中疲れ果てていたので、この方が疲れも取れて娘に対しても全力で向き合えるので私たちには合っていたと思っています( *^ω^ *)
ご参考になれば幸いです♪
[ひよこエッグ]
都内在住のワーママ。
2015年3月産まれの娘と夫の3人家族。
子育ての記録をブログやインスタグラムで公開中。
ブログ:ひよこエッグつうしん
インスタグラム:@hiyokoegg11