「やっぱり自作がサイコー」「アラフォーではまった」私を幸せにしてくれるものベスト3
あなたを幸せにしてくれたり、頑張る気持ちを応援してくれたりするものはありますか? 今回のテーマは「私にとってなくてはならないもの」ベスト3です。口コミサイト「ウィメンズパーク」のママたちの心の支えは…?
■やっぱりテレビ
1. テレビ…やっぱりネットよりテレビ。
2. カフェオレ…朝のカフェオレは生きる喜び。
3. 布団…特に冬は最高。
■自作に限る!
1. にんにくの醤油漬け…自作に限る!
2. 布団…特に、夜中にトイレに行って、再び自分のぬくもりが残っている布団に入った時はサイコーに幸せ♪
3. ゴスペラーズ
■彼らのためにパート頑張っています
1. インストバンドのライブ…彼らのライブのために、パート頑張っています。音楽が私を幸せにして、彩りを与えてくれています。
2. アルコール…日々のストレスは、晩酌でリセット。たぶん、私は、アルコール燃料で動いています。
3. アニメ…あのアニメの続きを見たいし、新作の名作アニメが生まれるから、長生きする予定です(笑)そして、アニメに命を吹き込む声優さんも!彼らが生きているうちは、死ねない。
■ひとりで過ごす時間
1. テレビ、(動画も含む)…ドラマもバラエティーも大好きです。
2. 自由な時間…ひとりでボッーとしたり、テレビ見たりする時間が最高です。
3. おやつの時間…お酒が飲めないので、コーヒーとスーパーで売っている安いお菓子を食べる最高の時間!
■10代以来!アイドルにハマっています
1. SixTONES…ジャニーズのグループ。アラフォーですが、10代の頃以来アイドルにはまりました。
2. おいしいもの…食べるのが大好き! 食べることばっかり考えているかも(笑)。
3. 友だちとのお茶タイム…しゃべってストレス発散!
■3つというよりほぼ同時で楽しんでいます
1. コーヒー&チョコ…貧乏舌なので、インスタントとスーパーのチョコで充分。
2. 無印の通称ヒトダメソファ&UNIQLOのフリースブランケット…楽々ヌクヌクでリラックス。
3. スマホ三昧の時間…1から3は、ほぼ同時に遂行しているので、3つというよりひとつなんですけどね。
■ゆっくり読める時が最高
1. 漫画…漫画をゆっくり読める時間は最高です。
2. チョコレート…市販のもケーキ屋のも大好き!バレンタインが近づくといろいろと店に並ぶのでワクワクします。
3. ハイボール…仕事をした日に飲むハイボールは特に最高です。
■ベッドを独り占め
1. ひとりの時間…というかひとりベッドで寝られる環境。子どもたちはかわいいけ
ど、母が心地よく寝ているのに毎日のように夜中に隣にやってこられると辛い…。
2. プロ野球観戦(生観戦・とくに屋外球場)…ビール・応援の一体感・球場グルメ。どれも心にそそられます。
1. 笑うこと…お笑い見たり、友だちと喋ったり、子どもの行動にツッコミを入れたり…。笑うことってストレスや悲しい気持ちを忘れさせてくれます。
■これで生きています!
1. AAA
2. テレビ
3. チョコレート
これで私は生きています!
■あんこ系を食べている時が至福
1. あんこ…朝の小倉トーストやあんこ系和菓子を食べている時が至福の時。
2. 順位のいい占い…結構気にします。運勢がいいと気分よく出かけられます。
3. ゆっくり眠れる休日…最近、朝寝坊できずに体力が持ちません。
家事・育児、仕事と忙しいママたちの心の潤いをもたらすベスト3はいかがでしたか。〇〇さえあれば頑張れるという気持ち、とてもわかりますね。(文・酒井範子)
■文中のコメントは『ウィメンズパーク』の投稿を再編集したものです。