SHOP

内祝い

  1. トップ
  2. 赤ちゃん・育児
  3. 「産後、夫にすぐイライラしてしまう」細木かおりさんの人生相談第35回

「産後、夫にすぐイライラしてしまう」細木かおりさんの人生相談第35回

更新

※写真はイメージです
monkeybusinessimages/gettyimages

さまざまな世代の方に六星占術を人生にどう活かしていくか伝えている細木かおりさん。
読者から寄せられた、いろいろな悩みにお答えいただきます。今回の相談内容は「産後、夫にすぐイライラしてしまう」というちひろさんからの相談です。

細木かおりさんに相談したい方はこちら

親と子の相性を見る!(別サイトに遷移します)

産後、夫にすぐイライラしてしまう

今年3月に娘を出産しました。旦那は他の家庭に比べてもとても協力的だし、娘の面倒も見てくれるとても良い旦那だと思います。けれど娘が産まれてからは、価値観の違いがはっきりしてきて、些細なことで衝突することが増えました。私がすぐイライラしてしまうのです、どうすればこれから先の長い人生、旦那と仲良く過ごしていけるでしょうか?
(ちひろ:女性)

相談者 土星人-霊合星人
夫 土星人-霊合星人

価値観は違って当然。夫婦で「すり合わせる」努力を

夫婦で価値観が合わない…というお悩みは本当に多くの方から受けるご相談の一つです。

そんな時、私は「価値観が全く同じ人なんていませんよ」と申し上げています。特に夫婦というものは、育ってきた環境も全く違う、あかの他人同士が一緒になって家族を築いていくわけですから、「価値観が合わない」という問題は半永久的な課題でもあるわけです。

まず、この問題において、最も大切なことは、お互いに「相手の価値観を否定しない」ということ。人間だれしも、価値観がぴったりと合うということはほぼ皆無に近いと言えます。ですから、価値観は違って当然なんだということを前提に、夫婦でいかに「すり合わせる」努力ができるかが、仲良く過ごしていくための秘訣だと言えるでしょう。

また、あなた方ご夫婦はお二人共に理想主義と現実主義が交じり合う「土星人の霊合星」。メインの運命星である土星人はプライドが高く、こうあるべきだという理想を掲げがちで、そこにさらに頑固な天王星人の影響も受けますから、なかなか人に対して自分を譲ることができません。お互いに「自分の考えが正しい」と衝突していたら、それはどんなに話し合っても解決できないでしょう。

ですから、もしもまたご主人と衝突することがあったら、一度ご主人の話を素直に聞いてみるようにしてみましょう。同じメインが土星人同士ですから、あなたがイライラしてしまうことには、ご主人も同じ気持ちでいるはず。あなたの意見をしっかりと伝えることも大切ですが、どう相手に対処されたら、落ち着くか自分に置き換えて考えてみることも大切です。いかに歩み寄れるかが重要だと言えるでしょう。

細木かおり先生

一男二女の母。細木数子のマネージャー兼アシスタントを経て、六星占術の継承者に。母・数子の意思を継承し、個人鑑定と「六星占術をヒントにより幸せな人生を」を柱とした講演会を行い、さまざまな世代に、六星占術をどのように活かせるかを伝えている。著書に『六星占術によるあなたの運命』、ほかに母・数子との共著で『新版 幸せになるため先祖の祀り方』『六星占術によるあなたの宿命』(すべて飛鳥新社刊)がある。また、2019年2月にテレビ初出演を果たし、同年5月には初の冠番組を持ち、大きな反響を得る。講演会の予定などは公式ホームページofficehosoki.comに掲載、日々の活動はインスタグラム(kaori_hosoki_official)に配信。

細木かおり 親と子の六星占術

2020年に40周年を迎えた六星占術では記念事業として、さまざまな企画を用意しております。
その中で子育て応援として、細木かおり先生の対面での無料鑑定を実施します。
※新型コロナの感染拡大により、現時点では東京開催の予定のみですが、状況をみて順次地方でも開催予定です。
くわしくはこちら(別サイトへリンクします)。

細木かおり先生への相談を募集します!

ご自身のこと、子育てのこと、パートナーとのこと、ママ友とのこと、仕事のことなど、たまひよ読者皆さんの様々な悩みに対して、【六星占術】をもとに細木かおり先生からアドバイスをいただけます。いただいた相談内容から先生が選んだお悩みにアドバイスをいただき、たまひよの記事として公開される予定です。
※すべてのお悩みにお答えすることはできませんのでご了承ください。
※個人が特定できるような内容は入力しないでください。


回答フォーム

赤ちゃん・育児の人気記事ランキング
関連記事
赤ちゃん・育児の人気テーマ
新着記事
ABJマーク 11091000

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/

本サイトに掲載されている記事・写真・イラスト等のコンテンツの無断転載を禁じます。