SHOP

内祝い

  1. トップ
  2. 赤ちゃん・育児
  3. 日清ラ王にちょい足し!ちょっぴり豪華に食べる方法4選

日清ラ王にちょい足し!ちょっぴり豪華に食べる方法4選

更新

日清のラ王袋麺をアレンジまたは具材をちょい足しするのがインスタで話題になっています。彩りの良い野菜や豪華なお肉など、ラーメンの美味しさをさらに引き出すようなトッピングばかり!今回はそんな美味しそうなアレンジメニューをご紹介します。

紅しょうがが良いアクセントに!

出典:Instagramアカウント「714nutskey」

714nutskeyさんはラ王の豚骨醤油味にこんなちょい足しを!ニラ、ゆで卵、紅ショウガなど色味が鮮やかで見た目も豪華なラーメン。大胆にお肉もトッピング!コレは食べてみたくなりますね。

肉味噌と白髪ネギが本格的!担々麺

出典:Instagramアカウント「nao_nxx」

naoさんはこちらの担々麺に、肉味噌と白髪ネギをトッピング!肉味噌が美味しくできて嬉しい!と満足の様子。本格的で美味しそうです!いくらでも食べられそうですね。

野菜モリモリに隠し味はバター!

出典:Instagramアカウント「tame.kko」

ためっこさんはこちらの野菜たっぷりのラーメンを!野菜を多めに炒めて、味付けに塩コショウと昆布つゆをひと回しすると良いんだとか。バターを隠し味にトッピングまたはスープに入れて溶かすのがおすすめだそう!食べたくなりますね。

ガーリックソテーと粒山椒が大人の味に!

出典:Instagramアカウント「akikomiyoshi」

akikomiyoshiさんはラ王の塩ラーメンをアレンジ!冷凍エビをガーリックソテーにして、半熟茹で玉子と水菜と長ネギをトッピングしたそう!最後に挽いた粒山椒をたっぷりかけて出来上がり!ピリッと大人の味がしそうですね!

ラ王のちょい足しメニューはいかがでしたか?いつもの味にちょっとプラスするだけでこんなにも豪華になるんですね。食欲が湧いてきちゃいます!気になった方はぜひ作ってみてくださいね。
(文・水川ちさ)

※記事内容でご紹介している投稿、リンク先は、削除される場合があります。あらかじめご了承ください。
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。

赤ちゃん・育児の人気記事ランキング
関連記事
赤ちゃん・育児の人気テーマ
新着記事
ABJマーク 11091000

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/

本サイトに掲載されている記事・写真・イラスト等のコンテンツの無断転載を禁じます。