SHOP

内祝い

  1. トップ
  2. 妊娠・出産
  3. お金・手続き
  4. 出生届
  5. 予定日間近、絶対に失敗したくない「出生届」書き方&提出法

予定日間近、絶対に失敗したくない「出生届」書き方&提出法

更新

生れの登録
Hana-Photo/gettyimages

関連:赤ちゃんを妊娠・出産。もらえるお金と必要な手続きって?

出生届、用紙はどこでもらう?

出生届の用紙は、役所の戸籍係の窓口にもありますが、産院でもらえることも。事前に確認しておくと安心です。

いつまでに提出?

出生日を含めて14日以内!! 遅れると5万円以下の過料が科せられることも!!
14日には土日も含まれます。14日目が休日や連休に当たった場合は、休み明けの日まで延長されます。正当な理由なく遅れた場合、5万円以下の過料(罰金)が科せられることもあるので注意を。

だれが届ける?

出生届に記入・押印する「届出義務者」はパパかママと決められていますが、窓口に提出するのは代理人でもOK。提出場所はママかパパの本籍地、住民登録をしている地域、赤ちゃんが生まれた地域の役所のいずれかです。

提出時に必要なものは?

□ 医師(助産師など)の証明がある出生証明書と記入済みの出生届
※親の本籍地に提出する場合でも、それ以外のところで提出する場合でも、1通で構いません。
□ 届出人の印鑑
□ 母子健康手帳
□ 国民健康保険証(加入者のみ)

提出前に赤ちゃんの名前をチェック!

一度出生届を提出して受理されると、簡単には変えることができません。提出前に以下の7つの項目をチェックしてみましょう。

☑法律的に使える字?

名前に使える漢字でないと受理してもらえません。名前に使える漢字でも正しい字形でないと受け付けてもらえないことも。記入前に確認を。

☑音や意味の重複は?

同じ音が続くと発音しにくい上に聞き取りにくくなります。また、同じ意味を持つ漢字が2つ入ると、不自然な印象になりがちです。

☑PCや携帯でも変換できる?

パソコンで情報がやりとりされる時代なので、すぐに変換できる漢字のほうが、ゆくゆくの間違いを減らせます。

☑漢字の意味、読みは?

一見、いいイメージでも実はよくない意味を持つ漢字や、漢字の組み合わせによっては元の意味と異なる場合も。漢和辞典で確認してみて。

☑読み取り・聞き取りは?

あて字の場合、無理なく読めるかをもう一度確認しましょう。また、聞き取りやすさもチェックを。

☑家族全員が納得?

これから先、一生使われる名前です。赤ちゃんの立場に立って、その名前で困ることがないよう、家族全員が納得して決めましょう。

☑イニシャル、ローマ字は?

イニシャルが「W・C」や「N・G」など変な意味にならないかどうか、姓名をローマ字で書いてみましょう。

記入時のPoint

出生届はどのように記入するか、確認してみましょう。記入時のポイントを6つご紹介します。
※マイナンバー制度の導入により、今後、手続きや書類の形式が変わる可能性があります。

A 名前の読み方

出生届には赤ちゃんの名前の読み方を記入しますが、これは住民票の処理のために必要なもので、戸籍には記載されません。特殊な読み方であっても、ほとんどの場合、受理されます。

B 父母との続き柄

「嫡出子(ちゃくしゅつし) 」とは、正式に婚姻の手続きをした夫婦の間に生まれた子のこと。婚姻届を出す前に赤ちゃんが生まれた場合でも、出生届と同時に婚姻届を出せば「嫡出子」として記載されます。婚姻届を出していなければ、認知したしないにかかわらず「嫡出でない子」に。詳しくは、市区町村役所の窓口で確認しましょう。

C 世帯主の欄

世帯主の氏名を記入します。世帯主が父親ではなく、赤ちゃんの祖父である場合は、祖父の名前を記入し「世帯主との続き柄」の欄には「子の子」というように記入しましょう。

D 年号は元号で

「父母の生年月日」と「同居を始めたとき」の欄に年月日を書くときは、元号で書くことになっています。西暦表示ではないので注意して。

E 本籍と筆頭者の氏名

本籍と現住所が違い、本籍地が正しくわからない場合は、本籍地が記載された住民票をもらって確認を。筆頭者とは戸籍簿の初めに記載されている人のことを指します。

F 届出人

届出人とは、法律で決められた「届出義務者」を指します。赤ちゃんの父親か母親が一般的ですが、法律ではそのほか「子の母親の同居者」「出産に立ち会った医師、助産師またはその他の者」となっています。

関連:わたしが陣痛のときにした3つのこと 【妊娠なめてました日記#8】

出生届は出生日を含め、14日以内に提出することが定められています。パパ、ママどちらでも提出できますので、遅れずに提出しましょう。一度提出した名前は簡単には変えられないので、名前を記入する際は慎重に丁寧に書きましょう。(文/たまごクラブ編集部)

参考文献:たまひよブックス「いつでもどこでもHAPPY妊娠・出産ガイドBOOK」(ベネッセコーポレーション刊)

妊娠・出産の人気記事ランキング
関連記事
妊娠・出産の人気テーマ
新着記事
ABJマーク 11091000

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/

本サイトに掲載されている記事・写真・イラスト等のコンテンツの無断転載を禁じます。