【蒼】を使った男の子の名前実例96、漢字の意味と読み、名づけ体験談[赤ちゃんの名づけ・命名]
「蒼」という漢字は、2019年のたまひよ赤ちゃんの名前ランキングにおいて、男の子の人気漢字ランキングで9位となりました。「蒼」の意味と読み名前実例について紹介します。
【蒼】漢字の読み・字画数・意味・願いは?
【蒼】漢字の読み
ソウ あお しげる
【蒼】漢字の字画数
画数:13画
【蒼】漢字の意味・願い
【意味】
①草の青い色。②茂る。草木が青々と茂るようす。③年老いたようす。古めかしいようす。④薄暗い。⑤白髪がまじっているようす。⑥あわてふためくようす。
【願い】
草木が青々と育つ様子を表す漢字。広々とした草原をイメージできることから、のびのびと健康に育ってほしいという願いを込めて。
【蒼】を使ったみんなの名づけ体験談
蒼(あおい)
【名前の由来】
予定日を1週間超過し、予定日前から合わせて一ヶ月ほど近所をウォーキングし続けていました。その間にだんだんと草木が芽生え、春になっていく様子をお腹の中の子と共有していたんです。「草木が青青と茂る様子」「蒼天…春の空」など春に関連するイメージのある「蒼」という漢字を選びました。爽やかでたくましい子に育ってほしいです。
【こだわりポイント】
両家の男性陣が漢字一文字なので、強制ではありませんがなんとなく漢字一文字を選びました。字画は参考にする書籍・ホームページなどによってまちまちなので、一ついい結果が見つかればそれでよしとしました。分かりやすい漢字(電話口などで説明しやすい)なのに読み方がひとひねりしているところ、母音だけの発音なので外国の方からも呼びやすいところ、一見女性的な呼び名なのに漢字は男らしい(と思っている)ところも気に入っています。
【エピソード】
両親は良い名前だね!と喜んでくれました。あおいちゃん、やそうくん、など勝手にそれぞれ周囲から誤解を招くような呼び名をつけて可愛がってくれています(笑)。私たちはそれも考慮の上で愉快に思っています。知人からは案の定「女の子みたい」「そうくんって呼ぶのかと思った」という反応がありますが、それはそれ。将来「そうくん」というあだ名がつくのもいいと思っています。本名の「あおい」と呼ぶときの響きに特別感が出るので、本名と違うあだ名で呼ばれることは個人的に愉快なことだと思っています。
【アドバイス】
それまで特に春らしい名前をつけたいと強く思っていたわけではありませんが、出産し、夫婦二人で子供の顔を見ているうちに、この名前と由来が一番しっくりきました。名付けを決めるとき(妊娠中であれ出産後であれ)その時の夫婦の気持ちが反映されていることが一番だと思います。こんなことを思って名づけたんだと今後何度も説明する機会があると思いますが、その度に自分たちも子供も聞いた周りの人たちも幸せになるような名前とエピソードを考えてあげてください。
蒼大(そうた)
【名前の由来】
蒼大の蒼は、爽やかで聡明なイメージもあり、火が青く燃えると使われるように力強く、大はしっかり地に足をつけて男らしく生きてほしいとこめた。
【こだわりポイント】
読みかなが3文字にすると、名前でみんなに呼ばれやすいところ。
【エピソード】
義父に字画も響きも最高だと、とても気に入ってもらえた。
【アドバイス】
かなり迷うけど、字画とか色々あるが毎日呼ぶ名前なので、パパとママが気に入った、好きな名前をつけてあげるのが一番だと思う。
蒼真(そうま)
【名前の由来】
春の天気の良い日に産まれました。爽やかなイメージの颯という字を使いました。颯爽と自分の人生を進んで欲しいな!真っ直ぐな人になってほしいな。
【こだわりポイント】
名字とのバランス
※名づけ体験談はすべて、「ウィメンズパーク」みんなの名づけの投稿からの抜粋です。
【蒼】を使った赤ちゃんの名前96例
代表的な読みを紹介しています。
蒼(あおい・そう)
蒼大(そうた・あおい)
蒼真(そうま・あおま)
蒼空(そら・あおい)
蒼太(そうた)
蒼生(あおい・あお)
蒼士(そうし・あおし)
蒼人(あおと)
蒼斗(あおと)
蒼翔(あおと)
蒼介(そうすけ)
蒼汰(そうた)
蒼央(あお)
蒼馬(そうま)
蒼葉(あおば・あおは)
蒼和(あおと・そうわ)
蒼唯(あおい)
蒼都(あおと)
蒼也(そうや)
蒼志(そうし)
蒼佑(そうすけ)
蒼悟(そうご)
蒼心(あいと・あおし)
蒼天(そうた)
蒼波(あおば)
蒼一郎(そういちろう)
蒼叶(あおと)
蒼依(あおい)
蒼眞(そうま)
蒼一朗(そういちろう)
蒼陽(あおひ)
蒼晴(あおば)
蒼史(あおし・そうし)
蒼桜(あお・そら)
蒼絃(あおい・あおと)
蒼弥(そうや)
蒼音(あおと)
蒼士郎(そうしろう・そうじろう)
蒼輔(そうすけ)
蒼惟(あおい)
蒼凰(あお)
蒼偉(あおい)
斗蒼(とあ)
蒼仁(あおと)
蒼司(そうし)
蒼稀(そうき)
蒼麻(そうま)
蒼涼(そうすけ)
蒼月(あつき)
蒼太朗(そうたろう)
蒼磨(そうま)
翔蒼(とあ)
蒼海(あおい)
蒼泰(そうた)
蒼矢(そうや)
蒼太郎(そうたろう)
蒼梧(そうご)
蒼輝(そうき)
蒼一(そういち)
蒼良(そら)
千蒼(ちひろ)
蒼将(そうすけ)
乃蒼(のあ)
蒼拓(そうた)
蒼昊(そら)
蒼隼(あおと)
蒼紫(あおし)
蒼祐(そうすけ)
蒼志郎(そうしろう)
蒼永(あおと)
蒼杜(あおと)
蒼平(そうへい)
真蒼(まひろ)
蒼羽(あおば)
蒼巴(あおは)
蒼來(そら)
蒼助(そうすけ)
蒼詩(あおし)
蒼旺(あお)
蒼琉(そうる)
蒼典(そうすけ)
蒼凉(そうすけ)
蒼弦(そうげん)
蒼護(そうご)
蒼維(あおい)
蒼丞(そうすけ)
蒼宙(そら)
蒼史郎(そうしろう)
蒼樹(そうき)
蒼司朗(そうじろう)
蒼侑(そうすけ)
蒼玄(そうげん)
蒼彩(あおい)
蒼明(そうめい)
蒼二(そうじ)
蒼采(あおと)
■たまひよ名前ランキング調査データについて
2019年1月1日より2019年9月29日生まれの赤ちゃんのお名前をまとめております。たまひよの商品やサービスをご利用のお客さまからお寄せいただいたお子さまのお名前を集計しております。集計にあたっては、お子さまのお名前の部分のみを統計的に使用しました。
調査母数171,111件(男の子85,545件、女の子85,566件)