SHOP

内祝い

  1. トップ
  2. 赤ちゃん・育児
  3. 日記・マンガ
  4. マォ
  5. 髪の毛、切る?切らない?どうしよう![10年ぶりに出産しました#264]

髪の毛、切る?切らない?どうしよう![10年ぶりに出産しました#264]

更新

幼稚園の徒歩送迎だけで体力を使い果たしているマォです、こんにちは!
長女は高校を卒業し専門学生に、長男はこの春から高校生、そして10年ぶりに妊娠・出産した末っ子次女は、あっという間に幼稚園年長さん! 年の差きょうだいを育てながら、のんびりシングルマザー生活を楽しんでまーす♪

[10年ぶりに出産しました] 今までのお話はこちら

いやぁ~、暑いですね!
この髪の毛ネタでお話を書こうと思った時はまだ「暑くなってきたな」程度だったのですが、先にランドセルのお話を書いていたら、いつの間にか梅雨明けもしてしっかり「夏!!」になっていました。

頭に汗をよくかく次女は、登降園で帽子をかぶるため、いつも髪の毛がぐっしょり!
夏だし、髪の毛を切ってサッパリしたい!

…けれど、肩くらいの長さだと中途半端で結びにくいんですよね。
スイミングなどのために髪を結ぶことを考えると、長いほうが扱いやすいなぁ。

でも腰まで伸びた髪の毛は、結んでも首にまとわりついて暑いだろうし、お風呂上りやプールの後に自分で髪を拭くのも一苦労。それならやっぱりバッサリ切っちゃおうか?

いや、でも待て待て。
来年七五三をするつもりだから、ある程度長さがあるほうがヘアアレンジもしやすそう。

でも髪が長くなり、いつも後頭部の髪の毛がからまっちゃってほどこうにもほどけず、結局切るしかなくなってるんだよねぇ。
それならいっそ短くしたほうがいいのか…。

私自身はベリーショートなので、七五三撮影以外の条件はクリア♪
ですが、プリンセス好きな次女はきっと私のように短くはしないだろうなぁ(笑)

次回もお楽しみに~!

[10年ぶりに出産しました]記事一覧

たまひよONLINEの育児マンガ一覧はこちら

[マォ]


静岡の田舎町在住。
専門学生の長女、高校生の長男、そして10年ぶりに妊娠・出産した末っ子次女は、あっという間に幼稚園年長さんに!妊娠・育児の記録を(インスタグラム)にて公開中。

Twitter/@maoppachi
webサイト/maoppachi

■おすすめ記事
人気コミックエッセイストが家族との別れを淡々と描くまで

赤ちゃん・育児の人気記事ランキング

関連記事

赤ちゃん・育児の人気テーマ

新着記事

ABJマーク 11091000

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/

本サイトに掲載されている記事・写真・イラスト等のコンテンツの無断転載を禁じます。