SHOP

内祝い

  1. トップ
  2. 赤ちゃん・育児
  3. 【専門家監修】子どもの考える力が育つ! アクティブ・ラーニングって何?

【専門家監修】子どもの考える力が育つ! アクティブ・ラーニングって何?

更新

FamVeld/gettyimages

アクティブ・ラーニング(主体的・対話的で深い学び)とは、もともと高校や大学での学びを深めるための学習理論。先生が一方的に話して授業を進めるのではなく、子ども自ら考えて行動したり、話し合ったりしながら、子ども自身で学びを深めていくことを目的としています。最近では幼稚園、こども園などの保育・教育現場でも積極的に取り入れられています。

この“子どもが自ら考えて行動する”“子ども自身で学びを深めていく”チカラは、特別な習い事をしたからといって身につくものではありません。実はおうちで、ママ・パパとのかかわりの中で身につけることができるのです。

おうちで行う場合のアクティブ・ラーニングについて、保育と小学校以上の学校教育の専門家で東京大学大学院教育学研究科教授の秋田喜代美先生にお話を聞きました。

おうちでできる「アクティブ・ラーニング」4つの心得

おうちでアクティブ・ラーニングを大事にするとき、まず見直してほしいのは、子どもとのかかわり方です。基本的にママ・パパは受け身になり、余計な手出し、口出しは控えること。その分、子どもの行動をていねいによく観察してください。ママ・パパに向けた、アクティブ・ラーニングの4つの心得を紹介します。

1)子どものやる気を尊重する

子どもが自分で何かやろうとしているときは、危険なことでない限り見守って。子どもが頑張って取り組んでもできない場合は、さりげなく足場をかけてサポートするのはOK。ただし、「ママ(パパ)がやってあげるね!」と、全面的に手や口を出すのはNGです。

2)試行錯誤は、学びの機会ととらえる

できるだけ子ども自らが考えて決める機会をつくりましょう。たとえば、積み木をうまく積めずに失敗を繰り返していたら、しばらく見守って。失敗を繰り返すことが、大きな学びへとつながります。

3)子どものペースに合わせる

「○○ちゃん、早くしなさい!」と、すぐにせかすママ・パパもいるかもしれませんが、基本的には子どものペースに合わせて。とくにおうちの外の世界は、子どもにとって刺激の宝庫。地面に座り込んでアリの行列をじっと見たり、ずっと小石を拾って集めたりする子もいますが、これも学び。そこから何かに気づいたり、観察力が養われたりします。

4)結果ではなく、頑張った過程をほめる

ママ・パパは“できた”“できなかった”だけで判断せずに、試したり、考えたりした過程を「ここのところを工夫してできたね!」とほめたり、「どうしてうまくいかなかったのかな?」などと聞いてみて。そうしたかかわり方を続けると、自分で考えたり、チャレンジしたりすることが楽しく感じられるようになります。

乳幼児は、遊びを通して自然とアクティブ・ラーニングを行っているといわれます。しかし、ママ・パパが「○○しなさい!」「○○しちゃダメよ!」「手伝ってあげるね!」とたとえ励ましのつもりでも、事あるごとに手出し、口出しをすると、しだいに自分で考えて行動したり、挑戦したりする意欲がそがれる場合も。
子どもへの手出し、口出しは癖になっていることがあるので、心当たりがあるママ・パパは、この機会に子どもとのかかわり方を見直してみては? 子どものペースに合わせてみると、今まで気づかなかった子どものいい一面が見えてきたりもしますよ。(取材・文/麻生珠恵、ひよこクラブ編集部)

初回公開日 2019/2/10

監修/秋田喜代美 先生

育児中におススメのアプリ

アプリ「まいにちのたまひよ」

妊娠日数・生後日数に合わせて専門家のアドバイスを毎日お届け。同じ出産月のママ同士で情報交換したり、励ましあったりできる「ルーム」や、写真だけでは伝わらない”できごと”を簡単に記録できる「成長きろく」も大人気!

ダウンロード(無料)

育児中におススメの本

最新! 初めての育児新百科 (ベネッセ・ムック たまひよブックス たまひよ新百科シリーズ)

大人気「新百科シリーズ」の「育児新百科」がリニューアル!
新生児から3歳まで、月齢別に毎日の赤ちゃんの成長の様子とママ&パパができることを徹底紹介。

毎日のお世話を基本からていねいに解説。
新生児期からのお世話も写真でよくわかる! 月齢別に、体・心の成長とかかわりかたを掲載。
ワンオペおふろの手順など、ママ・パパの「困った!」を具体的なテクで解決。
予防接種や乳幼児健診、事故・けがの予防と対策、病気の受診の目安などもわかりやすく紹介しています。
切り取って使える、「赤ちゃんの月齢別 発育・発達見通し表」つき。

初めての育児 新百科

Amazonで購入

楽天ブックスで購入

赤ちゃん・育児の人気記事ランキング
関連記事
赤ちゃん・育児の人気テーマ
新着記事
ABJマーク 11091000

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/

本サイトに掲載されている記事・写真・イラスト等のコンテンツの無断転載を禁じます。