SHOP

内祝い

  1. トップ
  2. 赤ちゃん・育児
  3. 赤ちゃんのお世話
  4. 生活習慣
  5. イヤイヤ期の歯磨きの強い味方!?ママ編集部員が赤ちゃん用電動歯ブラシを試してみた

イヤイヤ期の歯磨きの強い味方!?ママ編集部員が赤ちゃん用電動歯ブラシを試してみた

更新



雑誌「たまごクラブ」・「ひよこクラブ」の読者ママたちが気になる商品をPick up♪

数ある赤ちゃん用歯ブラシの中でも、最近人気沸騰中の電動歯ブラシタイプ。
「電動って、怖がらない?」「痛くて嫌がらない?」という心配もありますよね。
そこで、ひよこクラブ編集部のAIKOママとAKANEちゃん(1歳4ヶ月)が試してくれました。

今回試した「電動歯ブラシ」はコチラ


試したのはベビースマイル(シースター)「こども用電動歯ブラシ プチブルレインボー」。
上の歯が生えてきたら、0歳児でも使えます。実際にAIKOママが使ってよかったポイントをご紹介!

【Point・1】スイッチONで、七色に点滅! 赤ちゃんの興味を引きます


まず、スイッチONでライトが七色に点滅して光ります。
「赤ちゃんが興味持ちそう!」とAIKOママ。

電動歯ブラシを怖がる心配ナシ!


実際に赤ちゃんに光る様子を見せると、電動歯ブラシを怖がる様子もなくにっこり笑顔で「ちょーだい!」と歯ブラシに手を伸ばしました。

【Point・2】磨くときは白色に光って、口のなかがよく見える!


もう一度スイッチを押すと、ライトは白色に点灯し振動がスタート。
歯ブラシの軸が透明だから、光が拡散されて優しい光が口のなかを照らしてくれます。

「明るくなりよく見えるので、安心して歯を磨くことができました」とAIKOママ。

【Point・3】電動が静かで、振動も小刻み。 赤ちゃんにやさしい!


「振動もやさしくて、歯に触れても全然嫌がらなかった!」とAIKOママ。

指に触れても、気持ちいいぐらい、ソフトタッチで赤ちゃんにとって不快なく磨けます。
初めての電動歯ブラシにぴったりですね!

赤ちゃんが嫌がる歯磨きを楽しく、効率よく磨けるための工夫がいっぱい。
ぜひみなさんも試してみてくださいね。

●商品名:ベビースマイル「プチブルレインボー」
●価格:1980円(税込み)
●発売元:シースター お客様センター (03・4511・8855)
詳細は、こちらから。

■動画撮影時期/2019年5月
■撮影/小山志麻
■構成・文/ひよこクラブ編集部・坂井勇太朗

赤ちゃん・育児の人気記事ランキング
関連記事
赤ちゃん・育児の人気テーマ
新着記事
ABJマーク 11091000

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/

本サイトに掲載されている記事・写真・イラスト等のコンテンツの無断転載を禁じます。