新妻聖子 病める2才児の壮絶なイヤイヤに、健康の尊さを思い知る
今月のテーマは“子どもの健康とイヤイヤ対策”。ミュージカル女優の新妻聖子さんが、2018年7月に生まれた息子さんの初めて育児に奮闘する様子をユーモラスにつづる月1連載「新米母と息子の備忘録」第18回目です。
久々に息子が風邪をひいてしまい、白目をむきたくなる状況に!
息子が久しぶりに風邪をひきました。前回の連載ではのんきに「2才児って面白い!」なんて書いていましたが、久々に味わう、この白目をむきたくなる感じ…一気にファンタジーから現実に引き戻された気分です。コロナ禍で消毒を徹底するようになってからはめっきり風邪をひかなくなっていたのに、9月に入って急速に秋めいたタイミングでやってしまいました。
健康な2才児のイヤイヤなんてかわいいものです。しかし、病める2才児のイヤイヤは壮絶…。健康でご機嫌でいてくれることがいかに尊いかを思い知りました。いちばんつらいのは本人なので、親はなんとか治してあげたい一心なのですが、用意したごはんは食べない、汁ものは椀ごとぶっ飛ばされる、お薬飲まない、お薬を混ぜたアイスクリームは皿ごと飛ばされ床はベトベト。片づけている暇もなく泣き叫ぶので起きている間はずっと抱っこ。この無限ループ。お熱が下がるまでの3日間はまさに戦争でした。
元気にごはんを食べてくれるだけで、幸せを感じる母さんです
ようやくお熱が下がって、笑顔でごはんをもりもり食べてくれたときのうれしさたるや!!嗚呼(ああ)もう本当に健康は宝です。お医者様の指示で新型コロナウイルスとインフルエンザの検査も受けましたが、綿棒を突っ込む検査では泣き叫んで嫌がって…かわいそうで見ていられませんでした(涙)。
結果は陰性でただの風邪とのことでしたが、10月に入ってもまだ鼻水は続いており、今回の風邪は長いなぁという印象。私もまんまとうつってしまい、気管支炎(きかんしえん)から副鼻腔炎(ふくびくうえん)になって親子で鼻詰まり、フガフガ言いながら過ごしております。でも元気にごはんを食べてくれるだけで母さんは幸せ! 幸せのハードルがずいぶん下がりました(笑)
2才児イヤイヤには、理屈っぽい語りかけが効く⁉
今息子は2才3カ月。おしゃべりも上手になり、私が話す内容もだいぶ理解できるようになりました。わが家では夕飯の準備で手が離せないときなど限られたタイミングでテレビを見せていますが、キリのいいところで私が消すと、まぁギャン泣きするわけです。いつも「テレビ、はじまりたい!!」と独特の言い回しで(笑)泣き叫ぶので、今日は少しお話をしてみました。
「なんでそんなに悲しいのか、ちょっと考えてみようか。またいつでも見られるんだよ?今日のテレビの時間が終わっただけ。ひとつのことにこだわって悲しい悲しいって泣くより、新しい楽しいことを探してみよう」と、わりと理屈っぽく話しかけてみたのですが、息子は泣くのをやめて考え事をしているような表情で真剣に聞いており、「ママと遊ぶ?」と話しかけると、「ママと遊ぶ」と落ち着いて気持ちを切り替えられていました。
子どもは大人の話を聞くこと自体が楽しいのかな?と思うことがあります。泣いているときに長めの文章で話しかけると泣きやむことが多いので。私と夫が会話をしていてもすごく興味深そうに聞いていますし、内容は理解できなくても言葉の響きを音として楽しんでいるのかなぁと思います。
大人の言葉をまねて大爆笑!2才児ってやっぱり面白い
面白い単語は口に出して使ってみたくなるようで、私がよく「Suicaで払います」と言うのをまねしてなのか、「これママがSuicaで買ってくれたでしょう?」と得意げに言ってみたり。この前は突然「せいこ!」と呼び捨てにされて(笑)、本人もおかしなことを言っている自覚があるのか、「せいこぉー!せ!い!こ!」と連呼しながら笑い転げていて面白すぎました。
今月も家族が皆健康で、一緒に過ごせたことに感謝です。海外に住む両親や高齢の祖母とは会えないままもうすぐ1年がたちますが、早く以前のように安心して大切な人たちと集える日がきたらいいですね。まだまだ油断のならぬ毎日ですが、皆さまのご健康を心よりお祈りしております!
今月の買ってよかったもの!
「ピジョンの新生児用つめきりハサミ」
これは「ベビーこだわりおていれセット」という商品の一部で、もともとは連載第2回で紹介した「鼻水吸い器」目当てで購入したものです。このつめ切りは本当に使いやすい!!私が「特技は息子のつめ切り」と言えるのはこの商品のおかげです!新生児用ですが、今も大活躍しています。
文/新妻聖子さん 構成/ひよこクラブ編集部
病気になったときに痛感する“健康のありがたさ”。とくにイヤイヤ期は、体調が悪いとイヤイヤもパワーアップするから、親は大変ですよね。すっかり元気になり、今は言葉を聞くのも話すのも楽しくてたまらない様子の息子さん。次回もどんなエピソードが飛び出すか、楽しみですね!
新妻聖子さん(にいづませいこ)
Profile
1980年生まれ。2003年に5000倍のオーディションを突破して、「レ・ミゼラブル」で初舞台に立つ。その後、数多くのミュージカルに出演。2021年1月18日よりMUSICAL『モンティ・パイソンのSPAMALOT』featuring SPAM®に出演決定。