SHOP

内祝い

  1. トップ
  2. 赤ちゃん・育児
  3. 赤ちゃんのお世話
  4. 【動画】対策の秘密は部位ごとの塗り順! 肌トラブルから赤ちゃんを守るスキンケア

【動画】対策の秘密は部位ごとの塗り順! 肌トラブルから赤ちゃんを守るスキンケア

更新


生まれてすぐの赤ちゃんの皮膚の厚さは大人の約2分の1。赤ちゃんのスキンケアがとっても大事。
毎日のスキンケアで、皮膚の水分量を保ち、肌を保護するバリア機能を助けましょう。顔から全身まで、塗るコツと手順をわかりやすく解説!
馬場先生にお聞きしました。

しわも隙間もケア! 顔の保湿編

しわも隙間もケア! 顔の保湿編

【STEP1】 顔

【STEP1】 顔


おでこ、頬、あごなど、数か所に少しずつ点在させて親指の腹で円を描くように塗ります。

【STEP2】 頭

【STEP2】 頭


指の腹を使い、頭皮に塗ります。
髪の毛が長いときは、髪の毛をかき分けて塗ります。

【STEP3】 耳

【STEP3】 耳


衣類の脱ぎ着で刺激を受けやすく、乾燥しやすい部位。
耳たぶを前に倒し、耳の裏側も忘れずに!

【STEP4】 首

【STEP4】 首


首のしわの部分は、肌トラブルが起こりがち。
しわを広げてのばしながら、奥のほうまで指でしっかり塗っていくのがコツです。

意外と忘れがち! 体の保湿編

意外と忘れがち! 体の保湿編

【STEP1】 わきのした

【STEP1】 わきのした


汚れがたまりやすく、冬でもあせもができやすい部位。
赤ちゃんの腕を上げてしわを伸ばしながらしっかり塗ります。

【STEP2】 腕・脚

【STEP2】 腕・脚


ママ、パパの手で輪っかを作るように、クルクルと回しながら塗るのがコツです。

【STEP3】 おしり・性器のまわり

【STEP3】 おしり・性器のまわり


脚のつけ根は、しわをのばしながら塗ります。
肛門を避け、おむつに接する部位や、男の子は性器の裏側も忘れずに塗りましょう。

【STEP4】 手

【STEP4】 手


指は一本一本伸ばしながら指の間やしわもしっかり。手の甲も忘れずに!

■監修

馬場直子 先生

■イラスト/山内庸資
■文・動画制作/たまひよ編集部

赤ちゃん・育児の人気記事ランキング
関連記事
赤ちゃん・育児の人気テーマ
新着記事
ABJマーク 11091000

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/

本サイトに掲載されている記事・写真・イラスト等のコンテンツの無断転載を禁じます。