SHOP

内祝い

  1. トップ
  2. 赤ちゃん・育児
  3. 赤ちゃんのお世話
  4. しつけ
  5. 早くはずれる方法ってあるの?おむつはずれ4つのウワサのウソ・ホント

早くはずれる方法ってあるの?おむつはずれ4つのウワサのウソ・ホント

更新

ArveBettum/gettyimages

「○○○すると、おむつはずれが早い」「おむつが早くはずれる子には、こんな共通点がある」というウワサを聞いたことはありませんか? おむつはずれのゴールは、おうちでも外出先でも「おしっこしたい」と大人に伝えることができ、トイレに行けるようになること。3~4歳ごろにできるようになる子が多いようです。何か特別なことをすると、おむつがはずれるのが早くなるのか? おむつはずれにまつわるウワサは本当なのか? 子どもの排尿機能と運動発達の観点から、親子に負担の少ないおむつはずれを指導されている、小児科医の若江恵利子先生にお話を聞きました。

おむつはずれが早い子は○○○してるってホント?

ウソかホントか、“おむつはずれが早い子は、生活習慣や運動発達などに特徴がある”というウワサ。その真偽とは!?

これってウソ?ホント?

ウワサ1『おむつはずれが早い子は、ママ・パパが何もしない』

これはウソ!
生活習慣の1つとして、親が教えないとおむつはなかなかはずれません
子どもからすれば、おしっこはおむつの中でするのが当たり前。生活習慣として、親がきちんとかかわって“おしっこはトイレでするもの”と伝えていかないと、トイレに行こうとは思いません。子どもの心と体の成長に合わせて、ママやパパがサポートしていくことが大切です。

ウワサ2『おむつはずれを早めにスタートした子は、早くはずれる』

これも違います…
排尿機能の発達が不可欠! 始める時期は関係ありません
おむつはずれをスムーズに進める最大のコツは、1才代から“おしっこはトイレでする”というイメージづくりをすること。尿意を自覚しておしっこを出すことをコントロールするには、排尿機能の発達が不可欠です。早く始めたからといって、その分早くはずれるとは限りません。

ウワサ3『おすわりやあんよが早い子は、おむつはずれも早い』

因果関係はありません
おすわりやあんよの発達とおむつはずれの早さに直接的な関係はなし!
おむつはずれの進み方は個人差があり、おすわりやあんよなどの運動発達との関係性はありません。排尿機能が発達して、“おしっこはトイレでする”ことを気長に伝えていくことが重要です。毎日の生活の中で、子どもがトイレに行きたくなるように、遊び感覚で楽しく誘い続けることではずれていきます。

ウワサ4『布おむつの子のほうが、おむつが早くはずれる』

残念ながらこれもウソ!
ぬれた感覚がすぐわかる布おむつだから早くはずれるとは限りません
紙おむつに比べ、布おむつはおしっこするとぬれた感じがダイレクトに伝わります。その分、おしっこに意識が向きやすいですが、ぬれて気持ち悪いからおむつがはずれるわけではありません。トイレでおしっこができるようになる時期は、おむつが布か紙かということとは関係ありません。

家事は時短ができても、おむつはずれはそうもいかないようですね。子どもの発達や心の準備など条件が整わないと、うまくいかないもの。「こんなに早くトイレでおしっこができた!」と大喜びしたあとで、またおむつに逆戻りする子も多いもの。ママは上手にリードして、気長にサポートを。それが、おむつはずれ完了の近道かもしれませんね。(取材・文/茶畑美治子・ひよこクラブ編集部)

参考/「1才2才のひよこクラブ」2017年夏秋号「ストレスフリーのおむつはずれ」より

監修/若江恵利子 先生

育児中におススメのアプリ

アプリ「まいにちのたまひよ」

妊娠日数・生後日数に合わせて専門家のアドバイスを毎日お届け。同じ出産月のママ同士で情報交換したり、励ましあったりできる「ルーム」や、写真だけでは伝わらない”できごと”を簡単に記録できる「成長きろく」も大人気!

ダウンロード(無料)

育児中におススメの本

最新! 初めての育児新百科 (ベネッセ・ムック たまひよブックス たまひよ新百科シリーズ)

大人気「新百科シリーズ」の「育児新百科」がリニューアル!
新生児から3歳まで、月齢別に毎日の赤ちゃんの成長の様子とママ&パパができることを徹底紹介。

毎日のお世話を基本からていねいに解説。
新生児期からのお世話も写真でよくわかる! 月齢別に、体・心の成長とかかわりかたを掲載。
ワンオペおふろの手順など、ママ・パパの「困った!」を具体的なテクで解決。
予防接種や乳幼児健診、事故・けがの予防と対策、病気の受診の目安などもわかりやすく紹介しています。
切り取って使える、「赤ちゃんの月齢別 発育・発達見通し表」つき。

初めての育児 新百科

Amazonで購入

楽天ブックスで購入

赤ちゃん・育児の人気記事ランキング
関連記事
赤ちゃん・育児の人気テーマ
新着記事
ABJマーク 11091000

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/

本サイトに掲載されている記事・写真・イラスト等のコンテンツの無断転載を禁じます。