試し行動?久々の大夜泣き勃発[夫婦のじかん大貫さんのママ芸人日記#76]
2018年3月に男の子を出産した、お笑いコンビ「夫婦のじかん」の大貫さん。イラストレーター兼漫画家としても活躍中です。よしもと芸人・イラスト業・ママと毎日大忙しの大貫さんによるコラム連載「ママ芸人日記」、今日も始まります!
【第76回】試し行動?久々の大夜泣き勃発
2歳半になる息子。
赤ちゃん期の寝かしつけの大変さが嘘のように、すぐに寝付き、朝までぐっすり寝てくれるようになりました。
そんな中、先日久しぶりに夜泣きが発生!
一体どうしたんだろうと、再び寝かしつけようとしても、まったく泣き止みません。
赤ちゃんの頃も夜泣きがあったので、寝るまで抱っこして部屋の中を歩き回ってみたりしていました。抱っこしながらそのまま寝てくれることもありました。
まだお喋りもできないため、とにかく抱っこするしかないというのが体力的にもなかなか大変で、旦那はぎっくり背中になってしまったことも…。
でも、1歳半頃からは、本当によく寝るようになり、朝まで一度も起きることなく寝ていることが殆どでした。
そんな中での夜泣き。
一体どうしてしまったのか……。
抱っこしようとすると嫌がり、お茶を飲もうと促しても嫌がり、隣で寝かしつけようとしても嫌がり…とにかく八方塞がりでした。
どうしようもないので、布団の少し離れたところで様子を見ていると、余計に泣き声が大きくなっていきます。
かと言って近付いて寝かしつけようとしても嫌がる始末…。
遠まきから見守る、近付いて寝かしつけようとする…どちらも嫌がるのですが、他にやりようがないので、これを何度か繰り返していました。
すると、あることに気付きました。
どちらも泣くのですが、近付いている方が泣き声が小さいのです。
これは、本当は近くにいたいけど、なんだか機嫌が悪くてイヤイヤしてしまうということなのか…?と思い、とりあえずずっと息子のすぐ近くにいることにしました。
すると、蹴る叩くのオンパレード…。
い…痛い…この選択で合っているのだろうか…不安にもなりましたが、きっと息子は寂しいはずだと信じ、息子の攻撃に耐えていました。
すると……
ギュ!!!
攻撃していた息子が、いきなり抱きついてきました。
まだ泣いていましたが、やはり本当は近くにいたい様子の息子。
なんだろう?これが俗に言う試し行動か?とも思いましたが、この行動はこのときだけでした。
どうやら嫌な夢を見てしまい、単に機嫌が悪かったようです。
夢を見ただけでそんなにイヤがるのか?とも思いましたが、実は私にも思い当たる節が…。
実はその昔、旦那が浮気をする夢を見てしまい、目が覚めて隣で寝ていた旦那の頬をビンタしてしまったことがあったのです…。
似たもの同士の親子でした…。
今後は私も行動に気を付けなければと反省した次第です…。
夫婦のじかん大貫さん プロフィール

吉本興業所属/夫婦お笑いコンビ「夫婦のじかん」の嫁担当。イラストレーターとしても活動中。相方は元・トンファー山西章博。息子(2018.3生)と夫との3人暮らし。2019年3月にコミックエッセイ「母ハハハ!」(PARCO出版)を発売。
・「夫婦のじかん」YouTubeチャンネル
