SHOP

内祝い

  1. トップ
  2. 赤ちゃん・育児
  3. 離乳食
  4. 離乳食レシピ
  5. 鶏グリーンピースコーンうどん 作り方・レシピ 離乳食中期 7~8ヶ月ごろ【動画】

鶏グリーンピースコーンうどん 作り方・レシピ 離乳食中期 7~8ヶ月ごろ【動画】

更新

調理をする前に必ずお読みください

鶏グリーンピースコーンうどん

のっけるだけで作れちゃう栄養満点の離乳食レシピを紹介。
赤ちゃんが食べやすい“うどん”メニューは、マンネリ防止にも最適です。
クリームコーンは、調理もラクで、味もまろやかになる優秀食材です。ぜひ使ってみて。

材料(1食分)

・ゆでうどん・・・1/4玉(50g)
・鶏ささ身肉・・・1/5本(10g)
・グリーンピース(冷凍)・・・小さじ2
・クリームコーン(缶・無塩)・・・大さじ1 と1/2
・湯・・・大さじ2

作り方

(1) ゆでうどんはやわらかくゆで、2~5mm長さに切る。
(2) 鶏ささ身肉は中に火が通るまでゆで、すり鉢ですりつぶす。
(3) グリーンピースはやわらかくゆで、薄皮をむきみじん切りにする。
(4) クリームコーンは電子レンジで加熱するか小鍋で温める。
(5) 器に1を盛り、湯を入れてまぜ、(4)、(2)、(3)の順にのせる。

■出典:ひよこクラブ 2018年3月号 のっけるだけ・まぜるだけ栄養満点離乳食
■監修・レシピ考案/中村美穂さん(管理栄養士)
■調理/甲斐優美(フードコーディネーター)

■離乳食の材料は、厚生労働省策定の「授乳・離乳の支援ガイド」を目安に、作りやすい分量にしています。赤ちゃんの食べられる量、食べられるかたさなどは個人差がありますから、その子にあったペースで進めてください。

■初めての食材を与えるときは食物アレルギーに注意をして、ほかの食材とは混ぜずに単品でごく少量ずつ与えるのが基本です。

離乳食中期 7~8ヶ月 [モグモグ期] 進め方、食材別レシピ、離乳食動画 きほんの離乳食

離乳食中期 7~8ヶ月ごろ おすすめレシピ

鶏肉のおすすめレシピ 離乳食中期 7~8ヶ月ごろ

離乳食中期 7~8ヶ月・もぐもぐ期 の離乳食レシピをもっとみる

たまひよの離乳食の本

いつから?進め方は?初期から完了期まで 食材・レシピも動画で分かる きほんの離乳食

赤ちゃん・育児の人気記事ランキング
関連記事
赤ちゃん・育児の人気テーマ
新着記事
ABJマーク 11091000

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/

本サイトに掲載されている記事・写真・イラスト等のコンテンツの無断転載を禁じます。