白菜と大根の桜えび煮 作り方・レシピ 離乳食完了期1歳 ~1歳6ヶ月ごろ

1歳~1歳6ヶ月ごろから使える、野菜や果物などビタミン類を含む食材を使った、体の調子を整えるビタミンのレシピをご紹介。
白菜と大根の桜えび煮 レシピ
桜えびのうまみがきいた和風味
材料
・白菜(葉先)・・・1/2枚
・大根・・・5mm厚さの輪切り1/3枚
・桜えび・・・小さじ1
・水・・・大さじ2
・だし汁・・・1/2カップ
・しょうゆ・・・少々
作り方
(1)白菜(葉先)1/2枚と大根5mm厚さの輪切り1/3枚は、それぞれ7mm幅の短い細切りにする。
(2)桜えび小さじ1は水大さじ2でもどしてこまかく刻む。
(3)小鍋に(1)と(2)、だし汁1/2カップを入れて野菜がやわらかくなるまで煮て、しょうゆ少々を加えて味をととのえる。
離乳食完了期1歳 ~1歳6ヶ月 [ぱくぱく期] 進め方、食材別レシピ、離乳食動画 きほんの離乳食
離乳食完了期1歳 ~1歳6ヶ月ごろ おすすめレシピ
野菜のおすすめレシピ 離乳食完了期1歳~1歳6ヶ月ごろ
離乳食完了期1歳 ~1歳6ヶ月・ぱくぱく期 の離乳食レシピをもっとみる
たまひよの離乳食の本
いつから?進め方は?初期から完了期まで 食材・レシピも動画で分かる きほんの離乳食
■おすすめ記事
・野菜スープ 作り方・レシピ 離乳食初期 5~6ヶ月ごろ 【動画】
更新