SHOP

内祝い

  1. トップ
  2. 赤ちゃん・育児
  3. 離乳食
  4. 離乳食レシピ
  5. あんかけうどん 作り方・レシピ 離乳食中期 7~8ヶ月ごろ

あんかけうどん 作り方・レシピ 離乳食中期 7~8ヶ月ごろ

更新


7,8ヶ月ごろから使える、米、めん、パンなど炭水化物を含む食材を使った、エネルギー源になる炭水化物のレシピをご紹介。

調理をする前に必ずお読みください

あんかけうどん レシピ

あんかけだから食べやすい

材料

・ゆでうどん・・・約3本
・だし汁・・・大さじ3~4と少々
・かぼちゃ・・・2cm角1個
・玉ねぎ・・・1cm幅のくし形切り1個
・水溶き片栗粉・・・少々

作り方

(1)ゆでうどん約3本はみじん切りにしてゆでる。だし汁少々を加えて器に盛る。
(2)かぼちゃ2cm角1個と玉ねぎ1cm幅のくし形切り1個はゆでてみじん切りにする。
(3)耐熱容器に(2)、だし汁大さじ3~4、水溶き片栗粉少々を入れて混ぜ、電子レンジで約40秒加熱し、(1)にかける。

■参考:『すぐわかる! 離乳食』(ベネッセコーポレーション 刊)より抜粋。情報は書籍掲載時のものです。

離乳食 7,8ヶ月[もぐもぐ期] 進め方、食材別レシピ、離乳食動画 きほんの離乳食

離乳食中期 7~8ヶ月ごろ おすすめレシピ

うどんのおすすめレシピ 離乳食中期 7~8ヶ月ごろ

離乳食中期 7~8ヶ月・もぐもぐ期 の離乳食レシピをもっとみる

たまひよの離乳食の本

いつから?進め方は?初期から完了期まで 食材・レシピも動画で分かる きほんの離乳食

赤ちゃん・育児の人気記事ランキング
関連記事
赤ちゃん・育児の人気テーマ
新着記事
ABJマーク 11091000

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第11091000号)です。 ABJマークの詳細、ABJマークを掲示しているサービスの一覧はこちら→ https://aebs.or.jp/

本サイトに掲載されている記事・写真・イラスト等のコンテンツの無断転載を禁じます。